
みんなで、いっぱい、『餃子』を食べよう!!!
台風のあと、
『ん????若干、涼しくなった?夏パワーに陰り???』
と、思ったのもつかの間。
超ムシムシで、暑い日がやってきた~~~~~~今年の夏は
侮れないなぁ・・・・・
ガッツリ、食べたい、そして残暑を乗り切りたい!!!!
そんな方々には・・・やっぱ、こちらをオススメしちゃいます。
た~~~~くさん作って、みんなで食べましょう!餃子♡
『センセー!!!!蒸し暑いです!マジで!!!!』
と、おっしゃいながらいらして下さった生徒さん、Aさん、
今回、みどりとご一緒に実習してくださいます☆彡
『涼しくなっちゃった~~って思ってたんですけど、ガッツリ暑いから、丁度よかった♥』
と、今回の彼女のリクエストは・・・・ガッツリ餃子だったんですよね。
『このガッツリ系は、暑いほうがいいかもしれない・・・・』
ん~~~そうですね、ガッツリ、み~~~んなで餃子、
いいかもしれない・・・・・
なので、量もガッツリ作ります。
餃子のお好みが、ぽってりモッチリ系ということで、
ミンチも、お野菜も、ニンニクもガッツリ入れちゃいます。
・ ガッツリ、モッチリ餃子 ・ 中華のトウモロコシのスープ
・ バンバンジーサラダ ・ 中華ザーサイ混ぜご飯
ブ厚めの餃子の皮、たくさんご持参いただきました・・・・
まずは、、ミンチとお野菜、薬味をたっぷり入れて、
しっかりと餃子のあんを作ります。
すぐには餃子を包まないで・・・・少しタネを寝かしておきましょう・・・・
旨みが・・・・・出てきます。
その間に、スープや、
しっかり筋を取って蒸したささみで、バンバンジーサラダを作り、タレももちろん作ります。
みじん切りにした薬味をごま油で炒めて・・・混ぜご飯に。
そして、、、、餃子を包みましょう。
さ~~~~~~て、完成しました☆彡
ご紹介しましょう。
『一つが大きいから。。。。食べごたえがありそうです♥』
自身で餃子を包んだら、中の具材も餃子の皮も、
そして、食感も好みに合わせてつくることが出来ますから・・・いいでしょう???
『いくつ食べれるかな???余ったら・・・冷凍可能でしょうか???』
はい、しっかり密閉出来れば、可能ですよ♡
『この日の為に、ホットプレート購入しました、頑張って焼きます!!!!』
わ~~~みどりも食べたい♡
この記事へのコメントはありません。