
秋のお魚、『サンマ』、ただ焼くだけってちょっと。。。と思う方へ、トマト煮込みはいかが????
今年は、天候不順と大雨で、お野菜が超高い!!!!
さらに、秋と言えば。。。。のお魚でもある『サンマ』も超高級魚になってしまって・・・・
庶民のお魚、サンマだったんだけど、もうお気軽に買えない????
それでもやっぱ、秋には一度は食べたい『サンマ』
『でも、サンマってフツーに塩焼き、しかお料理出来ないし。。。。』
と思う方も多いかもしれない。。。でも、意外といろんなお料理に変身しちゃうんです。
例えば。。。。こんな感じにトマト煮込みはいかがでしょうか????

さて。。。今回のお料理のご紹介。
いらして下さった生徒さんは、Mさん。
かなりお料理はお上手な彼女なのですが・・・・
『センセー。。。実はお魚系のお料理は、レパートリーがなくって。。。。』
と、今回はお魚の料理ご希望です。

せっかくなので、今の季節のお魚、サンマを使って献立を立てました!!!
・ サンマトマト煮込み ・ 白菜と厚切りベーコンのコンソメスープ ・ 秋野菜マリネ
・ 温野菜サラダ ・ ガーリックトースト
サンマを煮込むんですか???って思われるかもしれませんが、
サンマは超、トマトソースと相性がいいのです!!青魚、ニンニク、トマト。最強なんです!!
柔らかいお魚ので、今回は骨付きのぶつ切り、臭みも抜いて使いましょう。
いつも余る白菜は大量に使えるスープに使用します。
そろそろ、生のお野菜が食べにくいなって方には、温野菜サラダをお勧めします!!!
さてさて。。。いい感じに煮込めてますよ~~~ご紹介はスープから。

ちょっとずつ余ったお野菜、ソテーしてからマリネにしましょう。

トマトソースと言えば、ガーリックトースト。

軽く味付けしてるだけですがさっぱり美味しいサラダです。

そして。。。サンマトマト!!!!

赤や黄色や緑、食卓が華やかになる、そんなおうちごはん完成です・・・・

『塩焼きしか知らなかすっごく美味しそうなサンマに変身してます!!!』
でしょう???十分、おもてなしのお料理にも使えそうですね。
『魚の下ごしらえは少し苦手でしたけど、サンマは大丈夫な感じです』
少しづつ、魚の下ごしらえも覚えていけば、作るお料理の幅も広がりますよ~~~
おうちで美味しく召し上がってくださいね。
この記事へのコメントはありません。