
禁断の『親子丼』にチャレンジしてみます💖
お教室の生徒さんなら。。。ご存じの方、多いと思います。
基本的には、生徒さんがリクエストくださったお料理をごいっし美味しく作る、がテーマのお教室、
ではあるのですが。。。お料理の中には、あまりみどりがオススメしないお料理もあるのです。
なぜなら。。。。作ったお料理はケータリングになるわけで、
そうなると、明らかにパフォーマンスが下がってしまうお料理があるんですよね。。。。
特に、卵系のお料理、例えばオムレツとか、オムライス。
作ってから時間が経つと、絶対卵が硬くなってしまって、トロトロ、が無くなってしまう・・・
が、どうしても!!!という強いリクエストがあったら。。。。
禁断を犯すことも。。。あるんです・・・・・

さて。。。。今回、いらして下さった生徒さん、Hさん。
とてもお料理頑張ってくださってる2学期の生徒さんです。
で、その彼女のお料理リクエストが。。。。なんと、『親子丼』
『主人が。。。。どうしても食べたい!!っていうのです・・・・』
みどりは、かなりお持ち帰りすると、イマイチになっちゃうとご説明しました。
『私も主人にセンセーからオススメ出来ないって言われたと伝えたんですけど・・・・』
それでもかまわないから!!!と、親子丼希望になりまして。。。。
ので、献立がこちらです・・・・

・ 親子丼 ・ 里芋から揚げ ・ 鮭のきのこあんかけ
・ 豆腐サラダ 梅ドレッシング ・ かきたま汁
という具合になりました・・・・
なんとか、お持ち帰りにしても、美味しさを損なわないレシピをみどりは頭をひねって
考えましたが。。。。どうしても硬くはなる、それは了承して戴いたとして・・・・
『結構、訪れる居酒屋さんの、里芋の唐揚げが本当に美味しくって再現したいです。。。。』
と、これは彼女からのリクエスト。再現出来るかはさて置いて、トライしてみたいと思います。
さっぱりさ、を出したくって、梅ドレッシングを手作りして豆腐サラダと合わせてみたいと思います・・・
さて。。。。出来上がりましたので。。。ご紹介。
最初は。。。これは定番のかきたま汁。

一品、お魚のお料理を作りました、きのこあんと、

鮭のソテーです。

結構美味しく作れました、梅ドレッシング。

こちらは豆腐のサラダ。

どうかな?再現出来てるでしょうか?里芋から揚げ。

そして。。。。2人分の親子丼です。。。。

いい感じに頑張ったお料理になりましたが・・・・

『わ~~~ホント、今すぐ食べたいです、この親子丼・・・・・』
出来立ては、たぶん、いや、絶対に美味しく出来てるはずなんだけど。。。。。
『作り方がわかったので、これおうちで再現してみます!!!!』
里芋は、一つ試食。
『いい感じです、居酒屋さんのとあまり遜色なく美味しく出来てます☆彡』
おお~~~それは良かった、リクエストに沿ったお料理が出来上がってみどりも嬉しい。
サラダのお豆腐、しっかり水抜きしてないと、サラダ自体が水っぽくなっちゃうので注意です!!
ご主人様のご感想、コメントが。。。気になる~~~~みどりでした💖
この記事へのコメントはありません。