
ただの、トンカツじゃないよ!重ねてはさんで、『ミルフィーユ豚カツ』にしてみた💖
少しづつ、、、、お料理の腕前が上がってきたら。。。。。
凄く自身も楽しくなってくるし、もっともっと、いろんなお料理にチャレンジしたくなる・・・
これは素晴らしく良き事ですよね?お料理に対して、少し距離のあった方でも
ここまでたどり着ければ、後は楽しいこととなります。これも、少しづつの努力があったから。。
頑張った方々には、是非どんどん上のレベルを目指して戴きたい。。。。
お料理もステップアップしていくと、ただのとんかつが・・・・素敵な豚カツへと
変身しちゃいます。今回は。。。ただものではない、トンカツを揚げてみました。
こんな感じで。・・・・・

さて。。。。今回のご紹介。
いらして下さった生徒さんは、ただいま絶賛お料理上達中の、Mさん。
毎日ご主人様のお食事をちゃんと作ってらっっしゃるせいか、
上達目覚ましい彼女ですよ。ので。。。今回は少しレベルアップしたお料理にチャレンジ。
献立は。。。。。

・ ミルフィーユ豚カツ ・ 春キャベツとささみの和え物 ・ 土佐煮
・ お麩と菜の花のお吸い物 ・ たけのこご飯
とんかつ、、、、、それも重ねて重ねて、はさんで作るとんかつなんです。
薄めの豚ロース肉、間にシソとチーズを挟んでからしっかり目に衣をつけて、、、揚げます。
煮物は、春の筍を人参と菜の花を添えて、鰹節で煮ました。
ささみの下ごしらえは初めての作業でしたね、しっかり筋が取れるように練習ですよ。
後は、、、、揚げ方。はさんで作ってるとんかつなので。。若干、揚げ方が難しい・・・・
中身が流れ出してしまわないように、、、、、揚げます!!!!
完成形ご紹介、しましょう。最初に春らしいお吸い物から。。。。

キャベツの下茹では気を付けて、ささみとマヨ粒マスタードで和えました。

大量のかつお節を最後に、どば~~~~~~~っと入れてください。

たけのこご飯と、

そして、トンカツ!!!!!

カットしないと、中に挟んでるものが見えないのが。。。残念💦

『フツーのとんかつより。。。マジで美味しそうです!!!!』
でしょう??手間をかけた分、断然美味しいに決まっております💖
『作ったことのあるお料理であっても、ワンランク上にすることができるんですね・・・・』
もちろん、これは基本のとんかつをちゃんと作れる人あっての事なんですけどね💦
上達すると、さらに出来ることが増えてくるのがお料理で。。。そこが楽しいです💖
今後も。。。。もっと極めていきましょう!!!!
この記事へのコメントはありません。