
ぱぱっと、おうちで作れる簡単お魚料理をご紹介。具材を変えても同じでOK『ホイル包み焼』💖
まだまだ、お魚を使ったお料理は苦手。でも、お魚は食べなくっちゃって思ってるけど・・・
と、おっしゃる方はみどりのお教室にたくさんいらっしゃいます。
なぜなら。。。。みどりが口を酸っぱくして、『お魚、食べましょう!!』って言ってるから・・・
でも、どんなお魚をどんな風にお料理していいか、まったくわからない💦
そういう方に、骨なしならどんなお魚でもOKで、具材も結構なんでもOKで、
さらに、超カンタンで美味しいお魚のお料理をご紹介します。
こんな感じで。。。。。

いいお天気が続いてる福岡、そして気温も上昇してきました!!!!
春らしくっていい感じの天候です。
みどり的には。。。。このままず~~~~~~っとこんな感じならいいのにって思います。
暑くもなく、寒くもなく、雨も降らなくっていいお天気☆彡
とは言っても、今からしっかり暑くなってくるんだろうな・・・・・
そんな中、いらして下さった生徒さん、Kさん。今回の実習が1学期の最後の実習となります。
最初。。。本当にお料理に自信がなかった彼女ですが。。。今では、
『センセー!!このサイズのフライパンあった方がいいですよね?』とか、
『ミキサーは小さめでも?ワインのその先端のヤツ、いいですね☆彡』とか、
キッチン用具にかなり、『興味津々』な感じに。とてもいいことです!!
そんな彼女の1学期ラスト実習に献立は、こちら。

・ 鯛の白ワインホイル包み焼 ・ 茄子トマトベーコンチーズ ・ きのこHOTサラダ
・ かぼちゃのポタージュ ・ ガーリックライス
お魚系のお料理がちょっと手薄だったので、簡単に作れるお魚のお料理を1品。
包んで焼くだけだから本当に簡単ですよ。
茄子のお料理もカンタンバージョンにしようかと思ったんだけど、今回はひと手間かけて
美味しいバージョンにしてます。
ミキサーはスープに使います、綺麗なかぼちゃ色のポタージュにしましょう!
大量きのこが。。。ドレッシングになるサラダも添えて・・・・
完成品のご紹介をスープから・・・・

パパっと作ったトマトソース、上と下に使って重ねて焼くだけ。

本当に大量のきのこだったんだけど・・・・

作ってるときから。。。。『香りはヤバい!』連発のごはんです。

そして。。。包んだら中は見えないんだけど。

簡単だけど。ちゃんとお魚料理。

『わ~~~包み方、覚えてるかな???💦』
ん~~~と、これは覚えないとちょっとマズイですぞ!!ちゃんと包んでないと
お魚に火が通らない!!包み方さえ間違ってなかったら、どんなお魚もお野菜でもOKなので、
ここはしっかりチェックしておきましょうね。
『作ってるときから、もう美味しそうだったこのガーリックライス!!超お気に入りになってます』
フツーのごはんじゃなくってバターライスだから、炒めても団子になりにくいから簡単です。
毎回、ちゃんと盛り付けて写メってくださる彼女です。
この調子で、2学期もどんどん美味しいお料理、作っていきましょうね💖
この記事へのコメントはありません。