
ちょっと、ハードル高しのお料理に初挑戦します!『デミハンバーグ』焼いてみます💖
みどりのお教室、いらして下さってる生徒さんの大半が、お料理初心者さんで・・・・
どちらかというと苦手意識大、の方がほとんどなんです。
でも、その生徒さんたちが。。。。少しづつ、手間のかかるお料理にチャレンジしていって
くださる姿が。。。。素晴らしいのですよね💖
最初は、「包丁で切る」作業から、次はただ「焼く」こと、そして次は「炒める」こと。。。。
少しづつお料理の技術も難しいことにチャレンジしていってくださいます。
そして。。。今回はかなりハードル高しのお料理に初めてチャレンジ!!!!
デミハンバーグ、作ってみました💖こんな感じで・・・・・

いつも。。。。少し遠方から頑張って来てくださってる生徒さん、Iさん、
今回は彼女とご一緒に実習したいと思います。
少しづつ作れるお料理も増えてらした彼女、お教室でみどりと一緒に作ったお料理は
4、5回自宅で練習してくださってます、真面目な彼女です。
『ちょっと。。。難しいとか思うのですが。。。ハンバーグに挑戦したいです!」
というご希望を戴きました・・・・・
献立はこんな感じ。。。。。

・ デミハンバーグ ・ コーンスープ ・ ほうれん草ソテー
・ トマトとコーンのサラダ ・ きのこバターライス
ついに、、、、ハンバーグを作るところまで頑張って来てくださいました☆彡
が。。。このハンバーグというお料理、なかなか手ごわい一品なんです。
今までの実習とは比較にならないくらい技術的に結構大変。。。。
が、反対に言えば、それだけちゃんと美味しいお料理になるってことでもあるんです。
今回はハンバーグに全勢力を傾けたいので、他のお料理はちょっとライトな感じにします。
あっという間に作れるコーンスープ、後はソテーとバターライスきのこごはん。で、
ハンバーグです、あらかじめみじん切りの玉ねぎを炒めて冷ましておいて。。。。
ハンバーグ、しっかり捏ねて、焼き上げました!!完成品のご紹介!!
最初に。。。。。きのこバターライス、

コーンスープ。。ミキサーがあれば一瞬で作れましたね。

サラダ、コーンの黄色、トマト赤、緑も入れて。。。。

粒マスタードのドレッシングを添えましょう。

ほうれん草の下茹で、忘れないで!!

デミグラスソースの缶詰から、美味しいハンバーグ用のデミソースを作ります。

で。。。。頑張ったハンバーグ!!!!

今回は本当に力作です。しっかり頑張りましたね☆彡

『センセーのおっしゃる通り。。。なかなか手ごわかったし。かなり難しかったです💦』
でも反対に言うと、このレベルのお料理にチャレンジ出来るようになった来た、ということですね。
『これは、、、、ちゃんと練習しないとだめな感じです、大変です』
が、このお料理をしっかりマスターできれば、お料理に少し自信が持てるようになりますよ。
『まずは、ちょっと簡単な副菜類から攻めます、そして大物へ・・・・』
誰でもハンバーグは、何度も作ってやっとお気に入りとなります。
しっかり復習してみてくださいね💖
この記事へのコメントはありません。