
『骨』と香り。
???
『どうして、骨と香りがテーマになるの???』
というお声が聞こえてきそうですね。。。。
それが、意外に意外。
案外無関係でもなさそうですよ・・・・
特に女性、年齢を重ねるごとに、気にしなくちゃいけないのが骨の密度。
女子と「ダイエット」ってなかなか切り離さない関係ですよね。
実は、このみどりも昔々、ダイエットのお世話になったこと、あります。
生徒さんの中には、
『絶対、嘘だ!!今のセンセーからは想像できない!!』
といって信じてくださらない方もいらっしゃいますが。。。。
(※ そういう方には証拠写真を提示いたします・・・・)
このダイエット、実は、間違った方法を取ると
たいへん危険。
というのはよく言われていることですが。。。。
いろんな方面に危険なのですが、
今回は『骨』
危険なダイエットでは、カルシウムの不足になり、
『体重、落ちた!!』と喜んではいられない、危険な状態になっていることがあります。
落ちた体重。
落ちたのが脂肪、お肉ならよいのですが、
骨が。。。溶けちゃって、骨の重量が減って、体重が落ちている場合もあるからです。
そう、『骨』といえば。。。カルシウム。
カルシウム強化の方法はいろいろありますが・・・・
今回は香りで❤
ここで登場は。。。。
『オレンジ』なんです。
効果、有りです❤
そして、香っても・・・・
精油で香っても、
この『オレンジ』の成分には、
コラーゲンの生成を促進する物質が含まれていて、
それでもって、骨の強化のお手伝いをしてくれます。
この際、紅茶も。。。
この記事へのコメントはありません。