
春らしく、たっぷりお野菜戴きましょう。贅沢サラダをお洒落に❤
少しづつではありますが、
暖かくなってきています。
もちろん、今日のように、少し冷たい風が吹くことも。
でも、こんな日本だからこそ、頑張ってウキウキしないと❤
そんなウキウキにぴったりの『贅沢なサラダ』をオシャレに・・・・
日差しは『春』
でも、体感温度はちょっと『冬』という
まことに不可思議なそんな気候の福岡です。
自然は、とてつもない試練や驚異を見せつけますが、
反対に、豊かな恵みも与えてくれます。
そんな自然の恵みを謳歌する、そんな食卓を作りましょう。
作ってくださる生徒さんはFさん。
『なんだか最近、お野菜を食べたくて。。。。』
このご意見から今回の献立は決まりました。
献立は、
・ 贅沢サラダ ・ グリーンの豆のスープ
・ 鮭の白ワインホイル焼き ・ 白パン etc・・・・
さて、贅沢なサラダをどう作りましょう??❤
春のお野菜をふんだんに使います。
グリーンアスパラ、菜の花、新じゃが、等々。。。。
新じゃがは、ここがミソなんですが、いちど『から揚げ粉』をまぶして、
揚げちゃいます。こうすると、冷凍食品の「ポテト」みたいになるんですよね❤
アスパラや、菜の花は軽く塩ゆでします。
間違っても。。。ゆですぎないように!!
豆のスープ、
今回は「枝豆」で作ります。
スープのとろみ加減、濃度はお好みに合わせて❤
ホイルの中は、
鮭、これは出来れば「サーモン」で。
塩鮭を使う時は、塩加減に注意してください。
サーモンを使ったので、ちょっと贅沢なスパイスソルトで下味。
きのこや玉ねぎ、レモン、バターとそして、白ワイン。
これで。。。しっかりと包みます。
ゆっくり、蒸し焼きに出来れば。。。。
美味しく実食していきましょう❤
レモンとワインと。。。なんともいい香りがホイルを開けた「瞬間に」
彼女はかなり「濃度あり」がお好み。
『とっても、「色鮮やか」で、春って感じです!!』
はい、とても。目に鮮やかでウキウキするようなランチになりました。
『このホイルを破った瞬間の香りがとてもいいですね?』
お楽しみ袋みたいです❤
ちゃんと密閉して包めたおかげで、レンジをしなくても、
美味しく戴けました。
『このポテトを入れただけで、凄くボリュームがでましたね?』
ハイ❤でも。。。。
サラダだけで結構満腹感あり。
『せっかくのハイジの白パンが。。。。』
でも、ホイル蒸しのだしが、かなり美味しくて、
パンにつけて食べちゃいました(笑)
こういう、きれいで美味しいランチは、楽しくなります。
みなさんも上手な食卓の演出を頑張ってみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。