
シンプルなトマトソースの「パスタ」、これって意外に料理の腕がでます・・・・・
みどりは。。。。
殆ど、『パスタ』を外食することがありません。
理由は。。。。
美味しくないからです、というかなかなか好みのパスタがないからです。
シンプルなパスタを本当に美味しく戴けるパスタ屋サンが少ないからです。
だから、パスタを食す時はおうちで食べます❤
ちゃんと作れば、本当は自宅でパスタ食べる方が幸せかも???
何となく、肌寒い春の日に、いらしてくださった生徒さんはFさん。
『いつも、お店で戴くのは、クリーム系のパスタばかりなので。。。。』
だから、少し冒険して、トマト系のパスタを・・・
というご希望。
ん~~~~いいかも❤
基本的に女子はクリーム系が大好きですからね。
でも、ヘルシーさを考えると、とまとの勝ち❤
献立は、
・ トマトのパスタ
・ ガーリックトースト
・ アボカドの和えもの
・ ジャガイモのクリームスープ
・ 卵サラダ etc。。。
本当は、ビシソワーズが作りたかったのですが・・・
『まだ、なんとなく寒いですもんね。。。スープは温かいバージョンで!』
そうですよね。
やはり、ビシソワーズは、真夏の暑き時に、でしょう。。。
とにかく。。。
このトマトパスタ、ただ単に、トマトソースを絡めるだけではダメ。
『パスタを絡めるソースからつくります!!』
基本ベースはペペロンチーノ。
それと、トマトソースは別に作ります。
シンプルなトマトパスタなんだけど、アクセントにバジルははずせない。。。。
その間に。。。。
『今回のジャガイモスープは冷やさないので、塩分ちょっと「控え目」に・・・』
ビシソワーズぐらい塩入れちゃうと辛いですよ~~~~(笑)
『センセー!!アボカド。。。硬かったみたい。。。。』
大丈夫です(笑)
裏ワザっ使っちゃいましょう。
軟らかくなったアボカドとジャガイモ、レーズンを合わせて和えものに。
『これは、ガーリックトーストとSETです!!』
さて、サラダの用意がととのってから、
カッペリーニを茹でます。
これ、ほとんどお素麺。3分でOK。
で、手早く和えて・・・・
実食します。
卵サラダ。オリーブが美味しい❤
さてさて、お味はいかがでしょうか?
『トッピングのバジルが効いています。トマトソースにもしっかり味が付いてるので、美味しい❤』
あっさりしていて。美味しい!!
『サラダもオリーブがいい仕事してくれてます!』
今回は緑色のオリーブでしたが、
いい感じで塩分が効いて、美味しゅうございます。
『スープ、温かくても美味しい。ほっとします』
なかなかいい献立で。
2人で幸せなランチを食しました。
この記事へのコメントはありません。