
今年の夏、ラストの『夏野菜のキーマカレー』かも???
みどりのお教室。。。。
今年の夏はとっての暑かったので、
結構、夏の定番の『夏野菜のキーマカレー』、作りました♥
ブログにも沢山の生徒さんの作品をアップしたので、
『センセー!!私もこのカレー作りたいです!!』のご要望がありました。
その。。。夏もそろそろ過ぎようとしています・・・・
夏も、そろそろ終わろうとしている、
今日この頃。
皆さん、福岡地方を襲う、夕立っぽい雨の被害に。。。
合われてないですか???
今回、いらしてくださった生徒さん、Sさん。
『センセーのところに来る時って、まず雨なんですよね・・・・』
今回は・・・・なんとか雨と雨の間を縫って、いらしてくださいました♥
『絶対、センセーのブログ見て、これ、作りたい!!っていうのがあるんです・・・』
なんだか嬉しいお言葉なのですが。。。。
彼女のご希望は、キーマカレー。
『あまり。。。辛くないのが希望です。。。』
ということです♥
・ 夏野菜のキーマカレー ・ バターライス
・ 大人のポテサラ ・ ほうれん草のポタージュ etc・・・
辛くないの。。。がご希望なので、
彼女のGETされて来た市販のルーはジャワの中辛。
調子に乗って、辛くならないように、気を付けて作ります。
普通に作ると、どうしても、激辛なってしまうので。。。。
少し遠慮気味に。。。生姜、にんにくを炒めて、ミンチと玉ねぎ。
少なめの水分でまず、煮込みましょう。
一度下ゆでしたほうれん草、じゃがいも、玉ねぎも軽く炒めてから、
ブイヨンで煮ていきます。
『ほうれん草と、じゃがいも、玉ねぎも一緒に。。。なんですね・・・』
多分。。。ほうれん草だけでは。。。。緑っぽすぎると。。。
茹でたじゃがいも、粉吹いてから、マッシャーで潰します。
お好みの潰し具合で。。。♥
具、きゅうり、玉ねぎ、ハム、茹で卵。。。オリーブオイルでまず、混ぜて。
最後にからしマヨネーズで和えましょう。
カレーに味を足していきます。
『あまり、。。。辛くなさそうなので、ビターチョコの方がいいですね♥』
こういうところでも、辛さの調節、可能です。
しっかり煮た、ほうれん草を「ミキサー」にかけて・・・・
牛乳で伸ばして行きましょう。
いい感じにカレーが煮込めてきたら、
夏野菜をソテーしましょう。
盛り付けます。
バターライスの上に。。。。お野菜をトッピングすれば。。。。
実食していきましょうか♥
玉ねぎの「スライス」が今回一番大変だった???
これは、なかなか美味しい。。。。
バターライスが見えません。。。。
辛さは。。。。どうだろう????
『ぜ~~~~んぜん、辛くないです♥』
彼女的に、物足りない???
『やっぱ、ジャワ辛口にすれば良かったかもしれません・・・・』
ん~~~物足りないようなら。。。
次回、ご自身で作るときは、辛口で。
『ほうれん草ポタージュが。。。美味しい♥』
そう、これは上出来。玉ねぎ、じゃがいもの「勝利」です☆彡
『ココナッツのカレーも好きなんですよね。。。。』
あらあら☆彡
ちょっと、カレーにハマる????
この記事へのコメントはありません。