
テーマは、ズッキーニ、でもちょっと大変・・・・・
みどりのお教室。
普段から、みなさんには、
『減塩』『低カロリー』そして、バランス。。。。と
献立を立てるときは、かなり頑張って気にしています。。。。
普通の方でもそうなのですから、
これが、妊婦さん、となると。。。。
マジ、大変!!
生徒さん、妊婦さんだけではなくて、お腹の中のちっちゃい子、のことですから。。。。
さてさて。。。。
ご紹介するのは、ちょっと久しぶり!!
の生徒さん、Sさん。
少しお目に掛からない間に。。。。お腹が大きく成られて。。。。
もう、そろそろ、って感じ。
献立の授業の時に、
結構、足がむくんでらっしゃったので、少し心配だったのですが。。。。。
『相談したんですが、大丈夫みたいです。。。。』
でも、塩と、カロリーを気にして!!って、
Drに言われちゃいました!!とのこと。
これは、気をつけて、実習しないといけませんね。。。。。
・ チキンとズッキーニのトマトソースパスタ ・ ブロッコリーのサラダ
・ サーモンの「マリネ」 ・ ズッキーニ入、野菜スープ。
これらを。。。。カロリーと減塩に気を付けて、。。。。
作ります。。。。頑張ります。
でも、ある程度、薄味になることは。。。覚悟してくださいね。。。。。
では。。
にんにくオイルで、チキンを炒めて、取り出しましょう。
『あまり、鶏は焼きすぎると固くなるから、ですね』
その油に、玉ねぎ、ズッキーニ、オリーブを入れてしんなりしたら、白ワインと、少しだけ塩コショウ。
ブイヨンとカットトマト、トマトペーストで煮込みます。
またまたにんにくオイルに、キャベツ、ズッキーニ、玉ねぎ、パプリカ。。。。
の角切りを入れて、白ワイン、そしてブイヨン、で煮込みましょう。
エリンギは、さっと炒めて、玉ねぎはスライスして、晒しておきましょう。
マリネ液を作って、サーモン、エリンギ、でマリネにします。
『重ねて。。。。漬け込む感じなんですね・・・・・』
カッテージチーズで、ドレッシングを作って、茹でたブロッコリー、豆を入れて、
さっと混ぜて合わせて。
さて、パスタソース。
チキンを戻して、ケチャップ、味見。。。。。
一味足りないのは仕方ない。。。でも、オリーブオイルでコクを。。。。
同じく、スープもオリーブオイルで、味に深みを。。。。。
あんとか、減塩、しました!!!
ご紹介です。
『これだけ、気を付けないといけない感じ、なんですね。。。。。』
そうですね。
ここで、しっかり気をつけて置くことが、今後に影響するんですよね。。。。
安全な出産を考えるなら、
毎日の食生活、考えなくっちゃね。。。。
『次のお献立は、やっぱり和食、ですよね?』
そうですね、状況を考えると、。。。。無難かも????
もう少し、我慢しましょう。
ホント、もう少しだけ・・・・・・
いい、出産を迎えるために。。。。。。
この記事へのコメントはありません。