
お好みの辛さで。。。。『麻婆豆腐』
みどりのお教室。
『麻婆豆腐』のリクエスト、結構多いです。
『だって。。。。市販の素、を使った作り方しか知らないので、、、、』
ん~~なるほど。。。。。
確かに便利、でも、自分のお好みの味には、、、、ならないですよね。。。。。
しっかりガッツリ辛めがお好みの方、
マイルドに、お子様使用のがお好みの方、
いろいろいらっしゃいます♥
作りたい方のお好みをお伺いして。。。。作る麻婆豆腐、です!!
『センセー!!市販の素、を使わないで、麻婆豆腐って作れますか??』
??????
基本、みどりは市販の素は使いませんよ(笑)
『素を使ってなら、作ったことがあるのですが。。。なし、で作ってみたいです♥』
は~~~~~い♥承知いたしました!!
『あと。。。生春巻も♥』
ですね?春巻きは、サラダの感覚で、
付けることにしましょう。
・ ガッツリお肉の贅沢麻婆豆腐 ・ 五目チャーハン
・ しいたけ卵スープ ・ 生春巻 海老バージョン
ん~~スタンダードないい感じの中華の献立になりましたね。
みどりは。。。。麻婆豆腐の時は、
白ごはん派、ではありますが。。。。
せっかくだから、チャーハン、作りましょ!!
それでは、実習☆彡
ご飯、チャーハンの時は、水分少なめで。
エビは下処理をして、さっと下茹でをしておきます。
五目チャーハンの具の用意をして、
麻婆豆腐の薬味をみじん切りにしましょう。
鶏ガラスープに、しいたけスライスを入れて、ひと煮立ち。
お好みのとろみをつけてから、溶き卵を。。。。。
『そうそう、これ!!中華スープです♥』
頑張って、人参、きゅうり、レタスを千切り。
ライスペーパーに、海老、しそ、お野菜の順に乗せて、
『わ~~~~破けそうです!!!大変!!』
破かないように注意して、でもしっかり巻いて!!
海老レベルでカットしましょう。
裏技、卵かけご飯でチャーハンを作って、
薬味を炒めて、豆瓣醤、テンメンジャンも、しっかり炒めてミンチ投入。
スープ、豆腐を入れて、しっかり豆腐に火が入ったら、
お好みのとろみをつけて・・・・・
完成☆彡
ご紹介しましょうね。
これは、練習しないといけませんね・。。。。
でも、盛り付けると素敵です。
『たっぷりミンチの入った贅沢な麻婆になりました♥美味しそう♥』
辛さは、少しマイルドな感じにしました。
『やっぱり、テンメンジャンは必要ですか??』
です、です。豆瓣醤だけ、では、辛いばかりになってしまいます。
テンメンジャン、ほかのお料理にも全然使えますので、
是非、購入を。
『春巻きは、大変でしたが、盛り付けると、ホント爽やかですね』
きれいに作ること、
これ、お料理にとって、大切なことです。
お野菜の切り方から。。。。是非頑張ってみましょう。
この記事へのコメントはありません。