BLOG

みどりのお料理教室ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お料理ブログ
  4. 『ソウルフード』、とまでは言わなけど。。。『かしわ飯』
アロマガーデンtheクッキングスタジオ 福岡市のマンツーマンお料理教室

『ソウルフード』、とまでは言わなけど。。。『かしわ飯』

さて・・・・

実は、関西が出身のみどり。

だいぶん慣れたとはいえ。。。。九州の地元のお料理。

これには、ちょっと。。。。

小さい時から食べ慣れた味、ではないので、少し手探り、な感じ・・・・

でも、やっぱり生徒さんは、

『かしわ飯、大好きなんです!!』とのご希望も、ある。。。。

みどり、頑張ってみた。

こんな感じに出来上がったけれど・・・・・                  set4.JPG

さてさて・・・・

今回のご紹介は、

今回の実習から、2学期に突入される。。。。生徒さん、Kさん。

『今回は、ちゃんと夏場もお料理できるように頑張ります♥』

と、気合は十分・・・・・

その彼女のご希望が、『かしわ飯』

関西出身の、みどりには。。。。。ちょっとハードルが高し。

なぜって、きっと、『お母様の味』というのが或だろう。。。とおもうので。。。。

『大丈夫です!!!とても好物なので。。。是非♥』

とおっしゃってくださったので。。。

頑張ってみたいと思います。

献立は、こんな感じのおうち和食・・・・・kon2.JPG

       ・ かしわ飯      ・ 魚のあんかけ     ・ おなます

       ・ じゃこピーマン    ・ 大根としめじの白味噌仕立てのお味噌汁

さてさて。。。。

彼女の思っているお味に出来上がるか???

気合で頑張ります、みどり。

お味噌汁は、白味噌仕立てで。。。。。siru.JPG

『なんふぁか、最近、ピーマンが余って。。。。』

という彼女のご希望で、こんな惣菜。p.JPG

ついでに・・・・こちらんも、ピーマン、使ってみました。

お魚は、鮭。sajana.JPG

いつもある、お野菜で、一品。なますです。namasu.JPG

で。。。。こんな感じのかしわ飯。kasiwa.JPG

冷蔵庫を整理すれば。。。。結構イケてる和食、完成しました。set3.JPG

『わ~~~~もう、混ぜてる段階で、かなり美味しそうです!!!』

と、みどりのかしわ飯、合格のようです・・・・

でも、多分、本当はもっと、しっかり「お醤油」の味付けなのかも。。。。。

『私は、こんな感じで凄く美味しいと思いますので、OKです』

そう言って頂けると。。。。嬉しいかも♥

『余っていた、ピーマンも、こうすればご飯のお供、ですね☆彡』

そうそう、ピーマンが余ったときは、是非♥

しっかりがっつり多めに作ったので。。。

余ったら、冷凍保存を・・・・

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事

月を選択

CATEGORY