『中華強化シリーズ』、手始めは・・・・?
『センセーのところに来て、初めて中華の献立を作りました♥』
と、おっしゃる生徒さんが、意外にも多いことに少し驚き。。。。
『市販のタレがないと。。。味の付け方も解らないし』
なるほど、ね。。。。
中には、中華強化シリーズ』とか、ご希望の方も。。。。
今回は、そんな生徒さんの、中華の手始め。
こんな感じの献立で。。。。
さて・・・今回のご紹介。。。。
少しプライベートで、テンションの下がっちゃうことがあって。。。
若干、元気のない、生徒さん、Fさんです。
『ちゃんとお料理できるようになるのです!!』
と、他に集中できるものを。。。頑張ってらっしゃいます。。。
そんな彼女のご希望は、
『ちょっと、中華のお料理をしっかり強化したいと思います』
なるほど、承知いたしました。
まず手始め、なのですが。。。。
『センセー、餃子とか、つつんでみたいんですが。。。。』
ん~~~そっか。。。。
でも、『焼き餃子は、少し難しい、かもしれないので、
・ ちょっぴり辛い、麻婆豆腐 ・ 中華おこわ
・ 餃子スープ ・ 春雨の中華サラダ
あまり、餃子を包むことが上手でなくても、、、、
スープに入れる餃子なら、なんとかOK!
ここで、練習してから、焼き餃子、へ参りましょう。
では。。。。作って見ました♥
きくらげ、きゅうり、ハム。。。なんでも千切りにして。。。
スープに入れちゃったので。。。餃子が見えませんが。。。。
『餃子がまだまだ、ですね。。。。練習しないと、ですね?』
ん~~~そうですね。。。焼き餃子、にするには、まだちょっと、ね。
『でも、やっぱり私の弱点は、包丁かも知れません。。。』
そっか。。。でも、それは自主トレ、しかないんですよね。。。
ゆっくり、で構わないから、いろんな切り方、練習してみましょう。
そうすると、思いの外、お料理が素早く出来上がりますよ♥
ここは。。。頑張って!!!
この記事へのコメントはありません。