彩り、綺麗な、春っぽい中華になった♥
すこ~~~~~い、ほんの少しだけ、
なんとなく、暖かくなってきたような。。。。。お天気のいい、そんな福岡。
噂では。。。また一回は寒くなるとか????
お料理だけでも、春を感じたい、もちろん、春の食材で、
ということもあるのだけれど、お料理の色彩でも、これまた春は感じれる、かな?
そんなイメージで、中華、作ってみたら、
このような感じになった、かな???
エビは、特に春の食材というわけではないけれど、彩りで、
さて☆彡
少し暖かくなって、
嬉しくなっちゃってるみどりです、。。。。
本当に、寒いのは苦手、どれだけ春を心待ちにしていることか。。。。。。
今回のご紹介、
生徒さん、Mさん。
久しぶりの実習お越しいただきました♡
『なかなか、春の時期って。。。バタバタしちゃって・・・・』
年度末だったり、歓送迎会だったり。。。。。
医療関係者さんは、新人の看護士さんが配属されたり。。。。。。
やっぱ、春って、いつもと違う?????
そんな中、彼女のご希望は、エビチリ♥
・ ぷりぷりのエビチリ ・ 中華コーンスープ
・ 焼き豚チャーハン ・春雨中華胡麻和え
少し春、なイメージで、彩りよく、作ってみたい・・・・・・
エビチリの赤、スープの黄色・・・・・彩りってお料理に大切な要素ですよね??
後は。。。。どれだけパラパラにチャーハンが作れるか・・・・・がテーマ。
作ってみました!!!!
辛いのは得意じゃない、でもラー油はOK?
『エビ、こんな風に下処理してるんですね。。。知らなかったです・・・・』
お店で戴く、ぷりぷりにエビチリ、
実はこんな仕掛けがあったんです♡
『あと、さすがの裏ワザでした!!!こんなにパラパラになったチャーハン、これは凄い』
としきりに、、、、、パラパラチャーハンに、感動。
これは少し練習すれば、絶対作れるようになります!!!
ご飯、少な目から是非頑張ってみてくださいな。
『目に素敵な中華になって、良かったです♡』
きっと、味的にも、ご満足いただけると。。。。。♥
この記事へのコメントはありません。