『夏のコロッケ』、シリーズでご紹介、第一弾は、和な感じのコロッケ定食♥
さて。。。世間は。。。完璧に『お盆』な感じ。
なんとなく、みどりのおうちの前の大きな道路を走る車の数も。。。少ない気がする。。。
街も、皆様、帰省や、旅行へ行かれてて、少しすいてる感じ???
でも、やっぱ、暑いのは暑い。
といっても、お盆期間、お仕事がお休みの方ばかりでもなく。。。。。
そう、みどりのお教室も、全然元気に、お料理作っております♡
今回は、コロッケDEシリーズ、第一弾、和な感じの『コロッケ定食』です。。。。
世の中は、
70年の節目ということもあるのでしょう。
テレビも、その『傾向』一色な感じで。
自身でも、もう一度考えるいい時期なのかもしれませんね。。。。
そして、高校野球も、だんだんと白熱してきました。。。。
暑い、暑いって言ってる間に、
季節は移り変わっていくのかもしれません・・・・・
それでも!!!!
やっぱ。ちゃんと夏な感じ。
お盆期間も元気なみどりのお教室。
今回のご紹介は、ひっさしぶりの実習となります、
生徒さん、Yさん。
『実習に来たかったんですが、仕事が忙しいのと、自分もちょっと体調崩してて。。。。』
あらあら。。、それはいけない感じです。。。。
『でも、ちょっと復活しましたので、コロッケ作りに来ました♡』
そう、彼女の今回の目標は、揚げ物、『コロッケ』
・ ミートコロッケ ・ 大根シーチキンサラダ ・ きんぴら
・ きのこのお味噌汁 ・かりかり梅のごはん
いい感じにコロッケ定食になってますね♥
一番は、ちゃんと手作りでコロッケを作ること、
今の時代、なんでも冷食であるから、なかなか、コロッケを手作りされない方、
増えてきてるのですが、
やっぱ、自身で作ると美味しい♡って思っていただければいいな、って。。。。
少し手間はかかりますが、楽しい作業です。
きんぴらもあまり辛くしない作り方で。
では、ご紹介☆彡
ポン酢が決め手、かもしれません、マヨラーは、マヨ使ってくださって。。。。
『なんだか、、、コロッケを丸めるのが楽しい♡』
そう、楽しいだけじゃなくって、この形、一番揚げやすい、んですよ♡
『なるほど、アブラの中で、動かしやすいってことですね。。。』
コロッケは、途中で下手に触ると、破裂しちゃう可能性が、、、、
でも、ま~~~るい形だと、リスクが減る、。。。。
頑張ったささがきで作るきんぴらも、美味しいですよ♡
『ちゃんとした食事が自分でも作れるように、。。。頑張ります♡』
食、が健康の基本ですからね、・・・・
この記事へのコメントはありません。