
むむむ・・・・?意外と出来るかも????
さて・・・・
お教室で、かなり頑張って通って来てくださってる生徒さんには。。。。。
リクエストのお料理にどうもある傾向が出てくるみたいな感じがしています・・・・
一通り、いろんなお料理を実習し終わると・・・・次は、ちょっと『頑張った感じの和食』に
ご希望が行くみたいです・・・・
中でもなんだか最近人気が出てきたお料理が・・・・『揚げ出し豆腐』
なんだか。。。ハードルが少し高い感じのお料理に。。。。感じますか????
さてさて・・・・・
今回のみどりのお教室のお料理の。。。ご紹介です☆彡
緑とご一緒にキッチンに立ってくださるのは。。。。Kさん、
このところ。。。超頑張ってお料理に向き合ってくださってます・・・・
『教えていただいたお料理は、出来るだけ復習してるのですが・・・・』
試食人のご主人様のご感想は・・・
たまに。。。ちょっと違う感じがする???
ってことだそうです。。。。
『なので、そういう指摘をもらったときは。。。もう一回、レシピを見なおしてみたり。。。。』
すると、ちょっと分量が多かったり、煮る時間が長すぎたり。。。。。
反省点が発見できるとか・・・頑張ってくださってます。。。。
そんな彼女の今回のご希望。。。。
『ちょっと弱点矯正のために、お魚シリーズに行ってみたいと思います!!!』
・ 鮭のカラフル野菜あんかけ ・ 揚げ出し豆腐 ・ いんげんの胡麻和え
・ 大根とあげのお味噌汁 ・ 山菜炊き込みご飯
わ~~~~超和食、それもかなり頑張った感じの献立になりました・・・・
少しお料理に『楽しさ』を見出して戴けた方は。。。。こんな感じの
ちょっと頑張った感のある和食。を希望される傾向があるかも?????
一番の問題??は彼女的に、『揚げだし豆腐』
と思ってらっしゃるようですが。。。。どうでしょうか????
少し季節感を出すために。。。ご飯は山菜を炊き込みました・;・・・
さて。。。出来上がったみたいですので・・・
ご紹介しましょうね。。。。
まず。山菜の炊き込みご飯・・・ちょっと揚げを入れると美味しい。・・・・
なんだって『胡麻和え』になってしまう。。。魔法の『和え衣』で・・・・
『ホント、思っていたよりも。。。。揚げ出し豆腐が、、、出来た♥』
そう、基本。しっかり『水抜き』をしたお豆腐を揚げるってお料理です。
問題は。。。。『天出汁』かも、知れませんね。今回の味。しっかり覚えておきましょう・・・・
『お魚を焼くときは。。。。弱火、ですね』
はい。最初は弱火で中まで火を通してから、焼き色を付ける、
という感じで焼けば。。。。失敗はありませんから・・・・
どんどん上達しているお料理。。。。今の感じで頑張りましょうね・・・・・
この記事へのコメントはありません。