
シンプルに、でも美味しい定食、『チキン南蛮』
とても、おめでたいことがありましたね。
宮様のご婚約。
皇族の方が。。。。家庭に入られたら。。。。一般的な主婦のお仕事、お料理、お掃除って、なさるのでしょうか?
ご主人さまが、お料理の本を購入された話題がありましたが。。。。。どうなんだろう?
にしても、やはり毎日のお食事は。。。。美味しく自身で作れるに越したことはない・・・でしょう????
秋なので、生徒さんも本格実習を始めたばかりの方も多く。
基本に忠実に、シンプルな定食からのスタートが多いですね。
が、お料理はシンプルの方が。。。。実は難しかったり????
さてさて。。。。。
今回のみどりのお教室、お料理のご紹介。
いらして下さった生徒さん、Hさん、
『ここは、本当に基本的な定食系から、作ってみたいと思って。。。。』
と、リクエスト頂いたのが、『チキン南蛮定食』
ん~~~マジにド定番ですよね。。。。
が、本当はこういうド定番をチキンと作れるかどうかが、、、、大切なのです・・・・
揚げ物のお勉強にもなるし、
タルタルソースのお勉強にもなるし。
南蛮酢のお勉強にもなるし。
ベーシックなお献立の立て方のお勉強しもなるし・・・・・
頑張って作ってみたいと思います。
・ チキン南蛮 タルタルソース ・ ブロッコリーの白あえ ・ じゃが玉味噌汁
・ 大根シーチキンサラダ ・ かりかり梅ごはん
彩り、栄養を考えて、お献立を立てましょう。
例えば、メインのお料理が鶏なら、
サラダには海のモノ、シーチキンを使ったり、
白和えにも、プチトマトとか一緒に入れて、彩りを鮮やかにしたり。。。。
南蛮酢に酢をたくさん使っているから、副菜は白和えにするとか。。。
味のバランスも考えて作りましょうね。。。。
そうそう、チキン南蛮には、鶏の胸肉を使います。ヘルシーかつお安いのがいいですね。
さて。。揚げ物もうまくクリアーして、、、、完成です。
ご紹介しましょう・・・・
うう~~~~~お味噌汁、具材が沈んでしまってますが。。。。じゃが玉です。
ゴハンもちょっと『混ぜご飯』にしてみて。。。。
タルタルソースだって。。。。自家製が美味しいのである・・・・・
『わ~~~~~やっぱり、こういうシンプルな定食がいいですよね。。。。』
その通り、自作するおうちごはんは。。。こういうパターンのモノが一番落ち着くかも????
それに、ド定番をしっかり作れつようになっておけば、いざって時も困ることがない。。。。
『タルタルソースも自分で作れるんだなって。。。ちょっと感動です♡』
市販のモノを購入するのは簡単ですが。。。。やっぱ、手作りには勝てないでしょう???
『これからも、こういう感じのシンプルかつド定番の定食系で、攻めていきたいです♡』
はい、お手伝いしますので。。。。
しっかり復習を!!!!
この記事へのコメントはありません。