秋だ!『サンマ』だ!でも、塩焼き以外で、どう料理?思い切ってトマトで煮ちゃおう♡
秋のお魚っていえば。。。。。
まず、思いつくのは『さんま』なんじゃないかな?
今年はちょっと不漁なサンマだけれど、やっぱり、秋にはサンマを食したい♡
『でも、さんまって普通に塩焼き、って感じになっちゃいますよね・・・・』
と、大半の皆様が思ってらっしゃることでしょう。
が、しかし!!!この『サンマ』、意外と・・・・・トマトソースと相性がいいのです♡
思い切って。。。。。
サンマをトマトで煮て、洋食にしてしまうっていうのは・・・・どうかな?
さて♡
今回のお料理のご紹介、なんだけど・・・・
実習のお時間、2時間前くらいに、
今日の実習の生徒さん、Nさんから。。。ご連絡があって・・・・
『センセー!!!今日のお買い物の『サンマ』、塩サンマしか売ってないんですが。。。大丈夫ですか?』
と。。。。
あまり、お魚のお料理をしない方にとって、
お魚を買うって作業は意外に難しいかも、ですね。
今日のお料理だったら。。。。全然塩サンマで、OKです、と返信。
で、彼女がいらっしゃって。。。。。実習がスタートします。
今回の彼女のチャレンジは、
サンマを洋食に仕立てるってことで・・・・
・ サンマのトマト煮込み ・ スパニッシュオムレツ ・ 生ハムサラダ
・ きのこのコンソメスープ ・ ごはん
サンマを塩焼き以外で。。。。お料理????
って、思われるかもしれませんが・・・・これが意外にも、トマトとの相性がいい。。。。。
美味しく作ったトマトソースでサンマ、煮込みましょう・・・・・
そして、
『何回つくっても、うまく行かない。。。スパニッシュオムレツにも挑戦したいです♡』
おお~~~~~なるほど、
スパニッシュオムレツ、基本は、オムレツなんだけど。。。。
まあるい、可愛い形状に焼き上げようと思ったら。。。少し頑張らないといけない、かも????
さて、今回のスパニッシュオムレツは。。。。どうだった????
完成のお料理。ご紹介しましょうね・・・
きのこ。。。。4種類くらい入ってるんです。。。。
しめじ、エリンギ、マッシュルーム、しいたけ。。。。。
一回、軽く炒めてから、スープにしましょう。濃厚な感じがお好きな方は。。。。バターも☆彡
今回は。。。。頑張りましたね、素敵に焼き上がりました・・・・
『初めて・・・・上手にスパニッシュオムレツが焼けて。嬉しいです♡』
卵を上手にある程度固めるには。。。やっぱり、少し蒸し焼きにしないといけないかもですね。
ただ焼くだけだと。。。。裏面の卵がごげちゃ可能性が高い。。。
今回のレシピで、またチャレンジしてみてね。
『サンマ、下ごしらえがちょっと慣れない感じだったけど、完成したら。。。超美味しそうで♡』
サンマの『レシピ』に是非、加えてくて下さいね。
お魚の扱いにもう少し慣れて行きましょうね・・・・
この記事へのコメントはありません。