
市販のタレで、作ると、味が濃すぎて・・・・と思ってらっしゃる方へ。手作り『麻婆豆腐』
ホント、寒い日が続きますよね。。。。
夕食のお買い物へ行くのも、二の足を踏んでしまいそうなぐらい。。。。。
『今晩、○○を作りたい!!』と思う、けど、あまり外へ出たくない、
冷蔵庫には、なんとか、食材がある!!!!何とかなる?????
でも、市販のタレ、がない!!!!作れない!!ってこlと、ありませんか?
とても便利な世の中になって、なんでも『市販のタレ』を使えば、レシピを知らなくっても
お料理出来ちゃう世の中になって・・・・
でも、、、、いざって時に、『市販のタレ』がないとお料理できない!!!!
ということになっていませんか?????
市販のモノに頼らないでも、美味しいお料理が出来るようになっておきたいな、っていいこと、でしょう♡
寒い。。。。。
本当に寒い。。。。。。
寒さにとっても弱いみどりです。。。。。
家から出たくない!!!!って真剣に思っちゃいます。
でも、みどりのお教室、の生徒さん、皆さん。本当に真面目な方々で、頭が下がります。
大変な天候でも。
ちゃんと頑張っていらして下さってます・・・・・・
頑張って来てくださった、今回のご紹介の生徒さん、
Oさん、
と、ご一緒にお料理したいって思います。
彼女の今回のご希望。。。。。。
『いつも、市販の素を使って作ってる、麻婆豆腐、味がかなり濃い目で。。。。出来れば手づくりできないかなって思って。。。。』
なるほど、ですね。。。。。
ちっても便利ないお料理の市販の素、なるもの・・・・・
が、味が自身の好みでない場合が往々にしてあったります・・・・・
・ 麻婆豆腐 ・春雨サラダ
・ 青梗菜と卵のスープ ・ 中華風混ぜご飯
彼女のおうちは、ご家族4人、
4人分のマーボー豆腐、作ってみます。お豆腐も2丁、使います。
『あまり辛いのは、子供たちが食べれないので。。。。ピリ辛ぐらいで。。。。。』
とのご意向、辛さも好みで変えることが出来ますから、手作りは便利、ですね。
味が濃い、のが、悩みポイントなので、控えめに・・・・・・
副菜は定番の春雨サラダもガッツリ、作ります。
ご飯、2合分。混ぜご飯にしましょう・・・・・・
さて。。。出来上がった感じです。
ご紹介しましょうね・・・・・・
具材は、冷蔵庫と相談して。。。きくらげ、カニカマ、きゅうり、ハム・・・・・・
『市販の素なしで。。。。初めて麻婆豆腐、作りましたが。。。。出来るんですね・・・・』
知ってると、出来る、それがお料理、なんですよね。
市販の素にも、同じような材料が入っているってことで。。。。
『味が好みに合わせられるっていうことが素敵ですね』
手作りのいいところ、です。
問題は・・・・いつもの市販の素と味が違っているんですよね。。。。。
食べなれてる味と違うと。。。。ご家族の反応が少し心配ですが。。。。。
『まずは、食べていただきましょう。。。。そのうえで考えます!!!!』
ですね。ご家族のご感想。次回聞かせてくださいね・・・・
この記事へのコメントはありません。