
外食が続いたときのおうちごはんは、あっさり、でも美味しく、お魚料理☆彡
福岡って・・・・・
GW、ってやっぱ、雨が降るんですね・・・・みどりが、福岡に来てからも、
GWの雨の確立、結構高いな・・・・どんたく・・・・なんだけどね。。。。
いらして下さる生徒さんの事を考えると・・・雨はね。。。。
でも、頑張っていらして下さって。。。。。美味しいお料理、作ります♡
連休って、ついつい外食が増えて・・・・少し『胃』もお疲れモード、かもしれない・・・
そういう時のおうちごはん、
は~~~~~~い♡
連休中も。お料理頑張ってる、みどりのお教室。
今回のお料理をご紹介したいって思います。
連休、序盤。とってもいいお天気だったのに。。。。
やはり、連休に雨っていうパターンは今年も続く?????
お天気がイマイチの中でも、
頑張って来てくださった生徒さん、Sさん、
『全然雨とか大丈夫です、それよりも、予習でうんまく行かなかったお料理を頑張りたくって・・・・』
と、張り切っていらして下さいました☆彡
『予習したんですけど。。。。出汁まきが、、、全然、思った感じにならなくって・・・・』
と、ちゃんと予習をしていらして下さって・・・・
・ 塩サバの大根おろし煮 ・だしまき ・ 小松菜の胡麻和え
・ 春キャベツのお味噌汁 ・ 雑穀米ごはん
『少し、外食が続いていて。。。。こういう素朴系のお魚和食が食べたくって。。。。。』
そうですね。
ガッツリ目のお料理は、外食でも食せますが、
素朴系って・・・・なかなか外では食せない!!なので、おうちごはんは、こんな感じがいいのかも???
『そうそう、だしまき、どうしてイマイチだったのか。。。。原因を知りたくて・・・・』
ですね。一緒に作りながら、検証してみましょう。
胡麻和えは、ほうれん草よりも栄養価が高く、
しゃっきとした食感が美味しい『小松菜』を使います。
ただし!!!!下茹での仕方。茹ですぎには注意です!!!!
大量の大根おろしさえ頑張ったら。。。。美味しいお魚料理がカンタンに出来ちゃいます!!!
さて、完成したみたい。。。。。ご紹介しましょう!!!
春キャベツの甘味がお味噌汁に・・・・・
大根おろしに、覆われてますが。。。。ちゃんとサバは下にいます・・・・
「あ~~~~もう、全然違いました!!格段に美味しく作れてる!!!!!』
多分、慎重に焼き過ぎて、
少しぱさっと感が出てしまったのが、原因だったと思われます。
卵は、あまり長い時間焼いてしまったら。。。。パサパサしちゃうんですよね・・・・
手早く、正確に。これがコツ。
『も~~~今すぐ、復習したい感じ。。。。味見して超美味しかった!!!』
少しコツが解ったら、すぐ出来ますよ!!!!
『サバ、大根おろしがすごく美味しい。。。。この大根とごはんでも、十分かも???』
実はそうなんです。美味しく大根おろしを食すための。。。。お魚料理、。でした。
連休、後半も楽しくお過ごしくださいね・・・・
この記事へのコメントはありません。