
ジメジメしそうな時は、『お酢』パワーに頼ろう!鮭で南蛮漬け♡
晴れ間がのぞいたりもするけれど、
やっぱり、梅雨。
湿度高いですよね。。。ジメジメしますよね・・・・それに伴って、
食欲もイマイチになったりしますよね。。。
そういう時は、『お酢』パワーに頼りましょう♡お酢を使ったお料理、たくさんありますが・・・・
今回は骨なしの鮭で作る、カラフルな南蛮漬け。いい感じ♡
梅雨、
でも、合間に晴れ間もあったりする。
予報によると、今年の梅雨はメリハリ梅雨らしく、
降るときはガッツリ降って。晴れ間もあるらしい・・・・
でも、やっぱり、湿度は高かったり・・・・伴って、食欲もイマイチ・・・・
な~~~~んて方は。。。。是非。『お酢』パワーに頼りましょう・・・・
今回いらして下さった生徒さん、Sさん、
『まだ、そこまでぐったりはしてないけど。。。。これから先、ヤバそう・・・・・』
ということで。お酢。使います!!!!
・ カラフル鮭南蛮 ・ 大根とじゃこのサラダ ・ 切り干し
・ じゃが玉味噌汁 ・ かりかり梅ごはん
ガッツリ、お酢でございます。
食べやすいように、鮭は骨なしがベストでしょう。
せっかくなら。。。。カラフルなお野菜をたくさん使って、鮭とご一緒に召し上がれ♥
定番、切り干し大根もお役立ちですぞ!
『じゃこがドレッシング、ですか????』
はい♥ごま油でカリカリに炒めたじゃこが、ドレッシングのサラダを作ってみます。
じゃが玉のお味噌汁って。。。。。何気に美味しいし。
さ~~~~て、いい感じに鮭が揚がって・・・・
ご紹介しましょう♡
どっさり。カラフルなお野菜を乗せてみた!!!!お酢、パワー全開です!!!!
『超、美味しそうなんですけど・・・・・素敵です♡』
本当に、美味しそうな感じ、これなら少し食欲が落ちていても。。。。食せそう、ですね♥
『じゃこ、って確かに凄いなって思います。カルシウムも。。。。ですよね?』
はい、手軽に摂取できる、カルシウムの素、。でしょうか????
『このまま、お弁当にも使えますね・・・・』
こんな素敵な手作りお弁当を食している方は、マジで女子力、高し!!!ですね。
頑張って、揚げ物。トライしてみましょう!!!!
この記事へのコメントはありません。