
季節が変わって、温まるお料理が人気♥『ワンタンスープ』がいいね☆彡
ヤバい、寒い!と、朝方に感じるようになりました・・・・
寒がりのみどり、もう、セーターとか、着ちゃったりしてます。
温まるお料理、恋しくなってきましたね・・・・
そうなると、『スープもの』の充実が必要になってくり感じかも?????
最近、人気が上がってきた『ワンタンスープ』、これも温まるお料理の一つですね・・・・・
初めて包む。ワンタン。
さてさて・・・・・・
季節の進み方が早くなってきましたよ。
なかなか涼しくならないね・・・・なんて言っていたのはついこの間なんだけど。。。
最近は。。。。朝、寒い!!!
ん~~~~これからどんどん寒くなっていくんだな・・・・
寒がりのみどりにとっては・・・・ヤバい季節になる~~~~~
が、まだ、今はいい感じの『秋』
でも、食の世界では温まるお料理に人気が出てきました・・・・・
ご紹介のお料理は、
生徒さん、Tさんとご一緒に作ったお料理です。
今回から、2学期の実習に突入する彼女。
驚いたことが。。。。2学期になる彼女なんですが・・・・
『センセー!!!麻婆豆腐の実習をまだしてなくて。作って、みたいんですが・・・・』
あら~~~1学期中に実習してるちお思っていた麻婆豆腐が、まだだったとは。。。。
これはマストで作っておかないといけないお料理ですよね。
・ ピリ辛 麻婆豆腐 ・ 生春巻き サーモン
・ ワンタンスープ ・ ザーサイチャーハン
『そう、実はチャーハンも初の実習なんです!!!』と、衝撃の事実。
中華の基本の麻婆豆腐&チャーハンの実習になりますね。
スープは、温かい、温まるお料理ということで、ワンタンスープにしました。
『ワンタンの皮を買うのも、ワンタンを包むのも初めてです!!!!』
とおっしゃる彼女、
意外と餃子は包むけどワンタンは包んだことがないって方、多いんですよね。。。。
皮の種類を間違わないように、お肉を「入れ過ぎないように」、包んでみましょう!
さて、どんな感じに出来上がったかな???
ご紹介しましょう。
ワンタン。。。。一つ。皮からお肉が脱走しちゃいましたが・・・・・
『これは。。。。いい感じです、思った以上に簡単に作れる麻婆豆腐が素敵です!』
でしょう???
辛さも自身に合わせて調節できるし、お豆腐を『絹ごし』に変えれば、また違った食感も楽しめる。
でも、作り方は一緒です♡
『ワンタンの包み方が面白いです。ただ、脱走したお肉が残念でした。。。。』
あと、チャーハン。
『初心者が作っても、頑張ったらパラパラになるんですね・・・でも、これは少し修行がいる感じですが・・・』
余ったご飯で、作れるパラパラチャーハン、練習してみるのもいいかもですよ♡
この記事へのコメントはありません。