
美味しいパスタソースを自作したい!やっぱり、大好きな『クリームパスタソース』
みどりのお教室、
一人暮らしの女子の生徒さんも、たくさんいらしてくださってます・・・・・
その方々から、よく頂くリクエストが、『パスタソース』なんですよね。
美味しいパスタソースが、自身で作れたら・・・・とても幸せになれます!!!とおっしゃいます。
好みのパスタソース、美味しく作れるって。。。いいですよね??
パスタソースも・・・・いろいろありますが。。。ここは一番好きなパスタソースから、
連休も終わって、
少し落ち着いた感がある、この5月中旬。
ただ。。。ここで、連休のツケ、が回って来てる方も・・・・いらっしゃいませんか???
体調面とか、メンタル面とか、、、少し豪遊しすぎちゃったって感じの金欠的な???
全てにおいて、
こういう時は、しっかり自炊で食事を賄うことがいいのかもしれない・・・・
外食より安いし、栄養バランスも考えて作れるし、
じっくりお料理することで、ストレスも発散できるかも????
悪いことは、何もなく、いいことしかないというお料理、
是非是非お勧めいたします♡
で、いらして下さった生徒さん、Sさん、
少し久しぶりの実習になりますが・・・・・
『かなり、楽しみにしてきました!!!大好きなパスタソースが作れる!!って思って!!!』
今回のテーマは、手作りパスタソース、
彼女の大好物の『クリームパスタソース』を作ってみたいと思います。
・ エビときのこのクリームパスタソース ・ 春野菜のサラダ
・ 生ハムのマリネ ・ キャベツと玉ねぎとソーセージのコンソメスープ
『絶対、美味しく作れなかったパスタソースなんですよね。。。。いつも、味もイマイチで、ダマも出来て・・・・』
クリームソースを作るには、少しコツと裏ワザが必要なんですよね♥
今回、伝授しましょう。
ソーセージの塩分を生かして、健康的なスープを作って、
春のお野菜、いっぱい使って、サラダも、手作りのドレッシングを添えて、、、、
で、洋食の定番副菜のマリネを生ハムで作りました!!!
納得のパスタソース。。。出来上がった???
ご紹介しましょう☆彡
最初に・・・・・スープ、塩分は味見をしてからの調整にしましょう!
海老のぷりぷり感、そして滑らかなソース、しっかり目に味を付けて・・・・
『なんだか。。。ウソのように・・・・素早く、美味しく、そして滑らかに出来上がってしまって・・・・・』
ちょっとしたコツなんです。知ってると本当に簡単・・・・
ただ、焦がすということだけはご法度ですからね・・・・
『マリネっていうお料理も、こんなに簡単に作れるとはおもってなくて。。。』
冷蔵庫で冷やして、召し上がる前に。。。よく混ぜて、ね。。。
『美味しいパスタソースが、得意になったらおうちでパスタが食べるってことで、それが嬉しいです!』
気に入って戴けて。。。。良かった♥
定番にしてくださいね♥
この記事へのコメントはありません。