
み~~~~んな大好き♡大きな唐揚げ、チャレンジしましょう!!
どんな季節でも、
み~~~~んな大好き♡美味しい唐揚げ。特にお子様のいらっしゃるご家庭では、
絶対、定番の晩ご飯のおかずにしたい!!って思いませんか???
『でも、上手に揚げれないから、お惣菜をついつい買っちゃうんですよね。。。。』
と、おっしゃるママさんも多いかもしれない。。。
でも、やっぱり、おうちで作る自家製の唐揚げが、揚げ立てで一番美味しいのも事実です。。。
ちょっとした揚げ方のコツ、覚えましょう!!
は~~~~~~~い♡
そろそろ、福岡も梅雨に入ってくる、
そんな時期ですよね。
山笠が。。。。走る終わるまで、梅雨なんでしょう・・・・・
季節がどう変わろうと、
おうちでお食事担当のお母様は、毎日、頑張ってお料理をするのです・・・・
大変なお仕事、お疲れ様です。
でも、やっぱり、ご家族からの『美味しい~~~~』を糧に、頑張るママさん、
そんな、ママさんたちを応援したいってみどりは思います。
いらして下さった生徒さん、Yさん。
ママさん生徒さんです。
お子様の体調がちょっと良くなくって、少し久しぶりの実習になりましたが。。。。
『子供も元気になりました!!美味しいお料理、楽しみです』
と、彼女のリクエストは・・・・美味しい唐揚げ。
・ 鶏の唐揚げ ・ 出汁まき ・ 大根シーチキンサラダ
・ 野菜と麩のお吸い物 ・ かりかり梅ごはん
唐揚げはもちろん、
これからお子様のお弁当作りも想定して、お弁当のおかずになりそうな感じも
作ってみてます。
やっぱり、出汁まきですよね。
手早く、綺麗に美味しく作れるように、今から練習しておきましょう。
お弁当のごはんにも使える、梅ごはん。こちらもレパートリーに是非。
そして、から揚げ。ポイントは、衣の付け方と揚げ方です。
少し手間はかかりますが・・・・お店の唐揚げに。。。。なる????
いい香り、してきました!!!!!!
ご紹介しちゃいましょう♡
大根の水分を極力なくして。。。お弁当にも使えるサラダです・・・・
ガッツリ、味付けました!!!!かりっとジューシー、美味しい唐揚げ☆彡
『センセーと揚げ物すると、本当に跳ねないし、上手くいくんですよね・・・・・』
ルール厳守を頑張れば、絶対うまく揚がりますよ!!!!
特に唐揚げの時は、手間でも、一つ一つ、しっかり衣をつけて!!!!
後は、じっくり、揚げてる最初は触らないで!!!!
『出汁まきも練習して、こんなきれいな出汁まき卵が作れるようになりたいです!!』
ですね。コツを自身でつかむまで、頑張ってみてほしいと思います。
お子様に、気に入って戴けるといいな。。唐揚げ♥
この記事へのコメントはありません。