色とりどりに、定番の生姜焼き定食を作ってみよう!!!
これからの季節、
暑さや、ジメジメに負けないように、しっかり食事を取ること、
これはとっても大切、そして次に大切なことは、バランスの取れた献立で、
さらに、カラダにエネルギーチャージが出来る感じのお料理がいいと思う。
簡単で美味しい、みどりのオススメは、『豚の生姜焼き定食』
どうしても、茶色っぽくなってしまう、生姜焼き定食を、色とりどりに、綺麗な色で
さて♡
今回のみどりのお教室、お料理のご紹介です☆彡
いらして下さった生徒さんは、Mさん、
少し、久しぶりの実習になる彼女ですが・・・・
『最近、お料理、かなり頑張っているんです!!!』
と、素敵なご発言。
お仕事を変わられて、かなり時間的余裕が出来たから・・・・と彼女談。
お仕事が忙しすぎるっていうのも。。。。困りものですよね。
『ちゃんと、定時に帰ることが出来るようになったら・・・・ちゃんと自炊できるようになりました!!』
わ~~~とっても素敵です。
『でもまだ、凄く手の込んだお料理は、無理なので、美味しくって簡単なお料理を教えてください』
とのリクエストでしたので・・・・
・ 豚の生姜焼き ・ きゅうりの酢の物 ・ 温野菜サラダ
・ 小松菜と揚げのお味噌汁 ・ トウモロコシご飯
生姜焼き・・・・レシピを迷っちゃうと、味が安定しません。
レシピをしっかり、覚えてしまったら。。。毎回。美味しく作れますよ♡
あと、どうしても、生姜焼き定食を作ると、全体が茶色っぽくなってしまうことが問題。
そうならないように・・・・いろんな色を使って、綺麗な彩りを心がけましょう。
そうすると、塩分も控えることが出来るし。
栄養価のバランスも、ぐ~~~~~~っと上がること間違いなしです!!!!
生姜焼きのいい香り、してきましたね・・・・・
完成品のご紹介。
『おお~~~~こういうおうちごはんが作りたかったんです、手間はかけないで美味しい、これがいい!!!』
ですね。毎日のご飯です。
そんなに手間暇はかけていられないでしょうから、カンタンで、カラダにいい感じ。
そして美味しい♡が一番。
『お料理に時間がかからないと、毎日、ちゃんと作れるんですよね。で、今回みたいにおかすが多いとお弁当も♥』
しっかり夕食を作るようになったら・・・・・おべんとうがもれなくってことですね♥
この調子で頑張って!!!!
この記事へのコメントはありません。