
初めての中華。作るは『麻婆豆腐』
地震、怖いですよね。。。。
九州も、比較的地震の多い地域ですし、テレビから、地震のテロップが流れるだけで、
マジ。怖いって思っちゃいます。これだけは天災ですから・・・防ぎようが、ない。
遭遇しないことを・・・・祈ります。
で、お料理のお話、。みどりのお教室にいらして下さってる方々、
だいたいの方が・・・・ほとんど、どんなお料理も作ったことがない、とおっしゃる方なのですが・・・
中でも、中華のテリトリーは、
『絶対、無理です、たとえ市販の素を使っても・・・・、無理っぽいです。。。』
と、おっしゃってますが・・・・初めての中華、いくつか、『初めての調味料』は
出てきますが・・・・意外と・・・・カンタン、かも????
さてさて。。。。
今回も、生徒さんと頑張って作ったお料理のご紹介をします!!!!
いらして下さった生徒さん、Kさん、
『かなり頑張ってお料理するようにはなりました・・・・』
と、一度、みどりと一緒に実習したお料理は、必ずちゃんと復習してくださってる彼女です。
『すこ~~~~~~しだけ、お料理が近づいてきた感じはしますけど・・・・』
と、成果が出てきた????
で、今回のリクエスト、
『お料理初心者でも。。。中華って作れますか????』
はい。もちろんですよ♡
初めて使う調味料は、いくつか登場しますが・・・全然大丈夫、
・ 麻婆豆腐 ・ 春雨サラダ
・ 青梗菜卵中華スープ ・ ザーサイ混ぜご飯
『市販の素。とか使わないんですよね・・・・作れるでしょうか????』
はい、使いません。でも、意外と簡単に作れちゃいます。
新たに登場する調味料がいくつか・・・・
まず、鶏ガラスープ、これがベースになります。
そして、ザーサイ。言ってみれば、中華のお漬物みたいな感じ。
そして、豆板醤と、甜麺醤、この2つの中華の味噌、
そして、中華と言えば。。。。とろみ、このために『水溶き片栗粉』を使います。
さて。お初中華。完成です。
ご紹介しましょうね・・・・・
『わ~~~本当に素を使ってないけど・・・・出来ちゃいましたね・・・・』
でしょう???意外と出来る感じ、でしょう????
『そうですね、思ってたよりはスムーズに完成した感じです、良かった♥』
新しく登場した調味料、これからもどんどん使えるものばかりです。
なので、また、中華シリーズ、チャレンジしましょ!!!!
この記事へのコメントはありません。