![アロマガーデンtheクッキングスタジオ 福岡市のマンツーマンお料理教室](https://aroma-garden505.com/wp-content/uploads/2021/01/4308148_s.jpg)
初めての。。。。『手作り餃子』、チャレンジ!!!!
ん~~~~~~暑くなってきた!!!!
まだ、梅雨は明けてないけど、、、気温は夏?いやいや、夏より湿度が多くって・・・
マジ。暑い。
こういう時は。。。。パワ~~~~~の付くごはん、食べたいですよね・・・・
思いつくのは。。。そう、ガッツリニンニクの効いた『餃子』、ではないでしょうか????
『餃子は冷凍を買って、焼くもの』っていう風に思ってらっしゃる方、多いかもしれない。。。
でもでも、自身でちゃんと包んだ餃子、美味しいんです・・・・
暑い、マジで暑い。
夏の暑さと違って。。。。とにかくむわ~~~~~~~っとした感じ。
こういう時期。一番キツイですよね。。。。
ここは、しっかりパワーの出る。
そんなお料理を美味しく作って。。。。ガッツリ戴きたい・・・・
で、今回、みどりとご一緒にお料理してくださる方は、生徒さん、Kさん、
暑い中。。。頑張っていらして下さいました・・・・
実は前回。実習のご予約の日のご都合が悪くなってしまって。。。。
ご変更で今回の実習となりました、
献立的に。。。。前回作るより、今回の方がよかったのかも????
彼女のご希望が。。。。『餃子』
『今まで、餃子って包んだことないんですが。。。大丈夫でしょうか????』
餃子は絶対手作りが美味しい、
なので、包み方を実習してお勉強しておくことはとってもいいこと♡
まずは包んでみましょう!!!!
・ ガッツリ。。。元気の出る餃子 ・ 春雨サラダ
・ 八宝菜風のスープ ・ 五目中華おこわ
いいですよね。。。。暑い時期のガッツリ餃子。
しかりニンニク、効かせて。。。。種を作りましょう・・・・
包み方は、最初はゆっくり、みどりの見よう見まねで。。。。。
『餃子の時って、少しお野菜ものが少ない気がするので。。。お野菜をたくさん使ったスープがいいです』
と彼女のリクエスト。
まるで。。。。八宝菜のような。。。。とろみソース。これは美味しいぞ!!!!
一品、あまり得意じゃないお酢の中華バージョンの一品。
ゴハンは、もち米使って、、、炊飯器で、『おこわ』
さて、初めての餃子は。。。。どうかな???
ご紹介しましょう・・・・・
『わ~~~~餃子って。。。こうやって包むんですね。。。初めてやってみたけど・・・結構難しい・・・・』
いえいえ、初めてにしては。。。なかなかちゃんと包めてますよ、上出来♥です!!!!
『あとは、おうちで焼くってところですよね。。。。必ず、熱湯、これは覚えてます!!!』
そう、この熱湯がポイント、間違っても。。。。お水はNGですから。。。。
『このスープもすごくいい感じ、彩りもいいし。。。お野菜がたくさん戴けそうで。。。。』
こうやって、スープや副菜で、栄養価の足りないところを補てんできればいいですよね・・・
しっかり、美味しく、餃子焼いて食してください。
結構。。。ニンニク、効いてますよ!!!!
この記事へのコメントはありません。