
香りがお届け出来ないのが残念、いい香りの鮭の香草パン粉焼きです☆彡
結構、長い期間、生徒さん皆さんの頑張って作ったお料理、
このブログでご紹介してきました・・・・
が、ず~~~~~っと、残念に思ってることが、
ブログでは・・・・どう頑張っても、お料理の『いい香り』をお伝えすることが出来ないってこと。。。。
お料理にとって、香りはとても大切なファクターなのですが・・・・ホント、残念。
今回のお料理のご紹介も・・・・まさに、香りをお届けしたい感じなんです・・・・
でも、これは我慢して、ご紹介します・・・・
は~~~~~~~~~い♡
地震とか、結構な雨とか。。。各地方では困ったことになってますが・・・
福岡、かなり『平和』
ちょっと。。。雨が少ないかな????
でも、いい天気♥
そんな中、いらして下さった生徒さん、Sさん、
彼女の今回のリクエスト。
『ハーブの香りって、好きなんですよね・・・この香りを使ったお料理って出来ますか???』
とのお題。
ご提案したお料理が、『鮭の香草パン粉焼き』です。
多種のハーブ、バジル、ローズマリー、オレガノ、パセリ。たくさんのいい香りの元を
パン粉に混ぜ込んで、鮭にまとわせて焼きます。
いい香りです。
・ 鮭の香草パン粉焼き ・ ミネストローネ ・ きのこのマリネ
・ 生ハムサラダ ・ ガーリックトースト
鮭、こういう場合は・・・・やはり、骨なしのサーモン。がいいと思います。
鮭に、薄くした味、そして、ガーリックオイルをつけて
そしてしっかりといい香りのパン粉を付けてじっくりと焼きます。
焼けてくると。。。。ハーブのとってもいい香りが、漂ってきます。
そして、今回、絶対に習得して戴きたいスープ。ミネストローネ
夏の栄養補給減のようなスープ、たくさんのお野菜がスープを頂くだけで
摂取できてします♡
こういう時は・・・・やっぱり、ガーリックトーストが合いますよね☆彡
本当に。。。。いい香り、してきました・・・・
ご紹介しましょう。。。。
美味しい野菜、しっかり食べましょう。生ハムがアクセントです。。。。
『ホントに、いい香りですよね・・・・ハーブっていいです、やっぱり』
いい香りをお料理につけること、これは上級者への近道ですからね☆彡
『実は、あまりミネストローネっていうスープ。戴いたことがなかったんですが・・・これ、美味しいですね』
はい、もう絶対オススメの夏に合うスープです。
今年の夏は・・・・このスープ、ヘビロテして戴けると。。。。バテない????
いい感じにガーリックトーストを焼いて。。。。お召し上がりくださいな♥
この記事へのコメントはありません。