
喜んで、お子様が食べてくれる『麻婆豆腐』を作れるように・・・・
気が付けば。。。。7月、
お子様をお持ちのお母さんには、少し大変な季節が近づいて。。。。来ました。
そう、夏休み、
夏休みに入ると。。。。そう学校がお休みに入る→子供がおうちに居る→当然給食がない!!!
→三食しっかり作らなくっちゃいけない!!!!
わ~~~~~ヤバい、どうしよう!!!!!!という感じ。
これって結構、ママさんにはストレス、ですよね・・・・
一品でも多くのカンタンスピード料理、作れるようになっておきたい!!!!!!
と言う時のオススメ料理、お子様でも美味しく食べれる、麻婆豆腐、
『センセー!!!!夏休みが来ますぅ・・・・・・』
と、おっしゃるのは小さなお子様がお2人いらっしゃる
ママさん生徒さん、Nさん、
『学校がないから、給食もなくって。。。。一日中、ご飯作ってる感じになります・・・・』
わ~~~結構、大変ですよね????
『なので、子供も喜んで食べてくれて、栄養価も高くって、出来れあコストも低く・・・・そんなお料理、是非・・・・』
なかなかハードルの高いリクエスト・・・・
ここは、お子様でも食べれる辛くなくって美味しい麻婆豆腐にチャレンジしましょう。
・ 辛くない麻婆豆腐 ・春雨サラダ
・ 青梗菜卵スープ ・ 雑穀米ごはん
子供たちって。。。意外と春雨が好きですよね。ちゅるちゅる食べれるから。。。。
そこに、いろいろお野菜も入れて、あまり酸っぱくしないで、作りましょう。
タンパク質、と言えば卵、
スープにたっぷり、入れましょう!!!!
お子様が食べてくれるなら、ゴハンに雑穀を入れて炊きませんか???
いろいろ、白米だけでは摂取できない栄養素も食べることが出来ます☆彡
そして、麻婆豆腐、豆腐とミンチ、栄養価もGOOD、さらにコスト、お安めで、作れます!!!!
さて、出来上がった感じ
なので、ご紹介。
『すご~~~~~~い!!!今までの実習時間の中で最短ですよ!マジ早かった~~~~』
でしょう???これならお子様の相手をしながらでもパパっと作れます。
『それに、食材のお買い物が簡単で。。。。安いです!!!!』
安いけど・・・・栄養価はしっかり整ってるから、お子様のお食事としては合格!!!!
麻婆豆腐を、辛くしないで作る時に陥りやすい失敗は、辛くない分、味が薄くなるってこと。
そうならないように、辛い中華味噌の代わりになるものをちゃんと使うことがポイントです。
今年の夏休みは・;・・・これで頑張って!!!
この記事へのコメントはありません。