
ハンバーグをキノコソースで食べよう♡
多くの生徒さんが、リクエストしてくださる
『ハンバーグ』
でも、一言ハンバーグと言ってもいろんなハンバーグが存在します。
スタンダードな、デミハンバーグじゃない感じで
ハンバーグを食べたい!!!って時、ソースを『きのこソース』に
してみるっていうのはどうでしょう???
バターの香り、たっぷりのきのこソース、ビタミンも豊富で
体調管理には最適かもしれません・・・・
さ~~~~~て☆彡
今回のご紹介。
いらして下さった生徒さん、Mさん、
この度。。。。一大決心をされて、お仕事を退職されて、
留学へ、と向かう彼女です。
『思い切って。。。。行くことを決めてよかったと思います、後悔はしたくないし・・』
その通り、ですね、
出来るときに、やってみる、思い切りも大切。
『仕事も辞めてすっきりしました!!!!ので、その期間は、お料理頑張りたいです』
と言うことで・・・・
今回は、ハンバーグにチャレンジします。
・ ハンバーグ きのこソース ・ 小松菜ソテー ・ サーモンマリネ
・ ミネストローネ ・ コーンバターライス
リクエストは・・・デミハンバーグ、ではありません。
きのこのソースで美味しくハンバーグを食べる感じにしました。
今、免疫力アップが、大切な時、
なので、免疫力を高めてくれる、ビタミンDを多く含む
きのこを大量に使って、美味しいバター風味のソースを作ります。
あとは、王道ミネストローネと、小松菜のソテー、
サーモンでマリネもご一緒に・・・・・
さて。。。完成品、ご紹介しましょうね。
『きのこのソースにしたほうが断然、ヘルシーですよね??』
そう、その通り、それに、今は絶対、きのこをたくさん摂取したほうがいい!!!
あっさり目に戴けるハンバーグ、ですね。
『ミネストローネもいつか作ってみたかったスープ、カラダも温まり、これまたお野菜いっぱい♥』
食べるモノ、で、カラダは作られてます、
何を、どんな風に食べてるか?
もしかしたら。。。。今、考えないといけない時かも??知れませんね♥
この記事へのコメントはありません。