
ご家族、4人分。大きなハンバーグを焼いてみました!!
お料理は、本当に面白いですよね。
例えば、一品のお料理でも、副菜の付け方によって、
様相がどんどん変わって行きますね・・・
多くのお料理の中でも、ハンバーグ、一つとっても、パターンは多様です。
デミハンバーグにしても、周りを和風にすれば、和食になっちゃいますね。
暑い中、みどりは・・・・ほとんどおうちにこもりっきりで
過ごしております、
一歩、部屋を出たら、熱風が。。。。
そんな中でも頑張っていらして下さる生徒さんと、
涼しいお部屋で、頑張ってお料理してます!!
いらして下さった生徒さんは、Oさん、
『家族4人前のハンバーグ、自作したことがなくて・・・・』
と、チャレンジはご家族分のハンバーグ定食です。
・ デミハンバーグ ・ じゃが玉味噌汁
・ いんげんの胡麻和え ・ 大根シーチキンサラダ
ご家族が和食系の方がお好みと言うことで、デミハンバーグ定食にしてみます。
ハンバーグ。。。数が増えると確かに少しハードルが上がりますね。
材料も増えるので、しっかり捏ねるにも力が要ります。
でも、焼く基本は同じなので、頑張ってみましょう!!!
ポイントは。。。。ハンバーグの大きさ、形を出来るだけ同じに整えること!!
『やっぱり、、、結構大変でした。。。これ、一人で出来るかな???』
ハンバーグっていうお料理は、
作る回数が多くなるほど、どんどん美味しく作れるようになるお料理です。
是非、負けないで何度もチャレンジしてほしいですね。
コツはお分かりになったはずですから・・・あとはチャレンジあるのみ!!
この記事へのコメントはありません。