
根強い人気は、やっぱ。。。。『エビチリ』なんだな。。。。
新幹線も、熊本までではありますが、なんとか、復旧しました。
少しずつ、本当に少しずつではありますが、元の生活に戻る、そんな兆し、見えてきたかな。。。。
『普通の生活』のありがたさを再認識、しましょうね。
おうちごはん、を普通に作れる幸せ。
豪華ではないけど、自分好みの味付けで、美味しく戴けるそんなおうちごはん、を作れるように、
それを目標に、みなさん頑張ってくださってます、
今回は、おうちで美味しい中華、『エビチリ』のご紹介、
は~~~~~~~~い♡
今回も、みどりと生徒さんは、頑張っております。
『美味しいおうちごはん』を作れるようになるために。。。。。
で、生徒さんもそうなんですが、一般的に、
『中華って。。。。なかなかおうちごはんにならない感じがして。。どうしても外食のイメージが。。。。』
って方、案外多いんですね。
みどり的には、ちょっとびっくりですが。。。。
中華こそ、おうちごはんにするべきだと思うんです。
自分の好みの味に合わせた中華のお料理、美味しいですよ、やっぱ。。。。。
という訳で、
今回、みどりと一緒にお料理してくださる生徒さんは、Uさん。
少し久しぶりの実習、ですね♥
『もう、絶対、今回はエビ関係って決めていたんで。。。。。』
とエビ大好きな彼女へ、ご提案したのは、こんな献立、です。。。。。
・ ぷりぷり エビチリ ・ 中華風コーンスープ
・ 焼き豚チャーハン ・ 春雨サラダ
スタンダードなエビチリ定食ではありますが、、、、こういう感じが一番美味しく感じるのですよね。。。
エビ、大好きな方は必見ですよ。
エビをどうやって扱ったら、美味しく食せるようになるか、
エビ好きな方であればあるほど、美味しくないエビだと、残念な感じになりますもんね。。。。
ちゃんと下処理、覚えましょうね。
美味しそうに出来上がったので、、、、ご紹介しちゃいます。
具材はシンプルに、焼き豚、ネギ、卵、なんですが、素朴。。。。。
一度、食すとハマるんです、このスープ、しかも簡単で。。。。。
彩りのトマトを乗せるだけで、お弁当のおかずとしても活躍必至。
『わ~~~~こういうの、中華のお店でSETっぽいのがありますよね。。。。お店みたい。。。。』
きっと、、、味付け、辛さ、自分の好みに合わせているから、
お店より、美味しいと思いますよ、
『チャーハンの裏ワザには、最初少し戸惑いましたが。。。。パラパラするんで酢よね、これが驚いた!!!』
おうちのコンロに火力でもちゃんとパラパラのチャーハンになる方法があるんです。
少し練習も必要ですが、
ここは、頑張って戴きたいです。
おうちで、ホッコリ、大好きなエビのお料理をお召し上がりくださいね。。。。
この記事へのコメントはありません。