
高カロリーだけど。。。。やっぱ、食べたい💖『エビマヨ』を作ってみた!!
生徒さんから。。かなり作りたいお料理リクエストのある『エビ料理』
それは、『エビマヨ』です!!女子、お好きな方、多いですよね。。。。
ただ、このエビマヨというお料理、かなりの高カロリー料理なんですよね・・・
まず、エビは衣をつけて揚げてます、から揚げ物。それに、エビマヨソースのレシピを
知ってしまうと。。。わぁ。。。これはヤバい感じだ!!ってことになるんですよね・・・
なので、リクエスト頂いた生徒さんも、『え???それはちょっとヤバいかもしれない・・・』
と、断念する方もいらっしゃいますが。。。『いえ、それでもやっぱり食べたいです!!』
とおっしゃる方も、ツワモノですな。。。。
作ってみました!!!!

は~~~~い♡
みどりのお教室、今回も生徒さんとご一緒に頑張って作ったお料理を
ご紹介しちゃいたいと思います♡
今回、ご一緒してくださるのは、生徒さん、Kさん。
お仕事のお休みが平日シフトの彼女。休日のおうちごはんを作りに来てくださいました!!
テーマは、『エビマヨ』
『高カロリーでも、でもやっぱり大好きなので食べたくって、チャレンジします☆彡』
とおっしゃる彼女です。
献立はこんな感じで・・・・・

・ エビマヨ&グリーンアスパラ ・ 春雨卵スープ
・ もやしの中華胡麻和え ・ たけのこ入り中華五目炊き込みご飯
大好きな『エビマヨ』を自分で作れるようになるために頑張ります!!
まずは、エビの下ごしらえからしっかり覚えないといけないですね、
結構手間がかかりますが。。。。えびはこの工程をしっかり行わないと美味しく頂けませんから、
ここは頑張ってしっかりと!!
そして、エビマヨソースのレシピを覚えましょう!
皆さん、『え???本当にこんな材料なんですか?凄い!!』と驚かれますが、味見すると
ホントにエビマヨの味だ!!ってことになります。
さて、お料理をご紹介しちゃいたいと思います。まず最初に炊き込みご飯から・・・

もやし、出来れば『豆もやし』がオススメ。

春雨の中華とろとろスープです。

そして、エビマヨ💖

おうちで大好物を独り占めして。。。おうちごはんです。

『豆もやしがいいんですね?』
そう、豆もやしオススメ、ほんの少しお高いですが、美味しいし栄養価も高いです。
『あと、スープの卵のフワフワ加減がすごかった!!!!』
温度と3秒を忘れないでくださいね。
『も~~~~エビマヨが自分で作れるなんて、素敵過ぎます♡』と彼女でした。
独り占めごはんの盛り付けを・・・・

お皿が素敵、ですね、エビマヨが映えてますよ!!
この記事へのコメントはありません。