
フライパンで上手にお魚を焼いてみる練習。『鮭のムニエル』を華やかに作ってみた💖
出来れば、おうちごはんに、『お魚のお料理』を作りたい。。。
だけど、お魚料理は苦手、それにレパートリーもない。。。
まずは、簡単に入手できちゃうお手軽食材で、お手軽お魚料理からマスターしてみましょう。
硬くならないで、ふんわり、そしてカリッと、美味しく焼けるとGOOD!!
それも、グリルは使わないで、フライパンで調理しちゃいます♡
華やかな食卓にするために、副菜も考えて。
こんな感じで。。。。

さ~~~~~て♥今回のお料理のご紹介。
いらして下さった生徒さん、Mさん。
この実習が本格実習初回になる彼女です。
『全然、お魚のお料理のレパートリーがないから、カンタンで美味しいお魚のお料理をお願いします』
とのリクエストでした。
なので、こんな感じのお献立にしてみます。

・ 鮭のムニエル タルタルソース ・ エリンギのソテー ・ 生ハムサラダ
・ コーンスープ ・ 枝豆のピラフ
お魚料理初心者の方は、まずお魚の選び方が大切。
旬とかあまり関係なく、いつでも入手が出来る『鮭』から始めてみましょうね。
出来れば、ムニエルは『サーモン』がいい!!それも骨なしならなお、GOOD。
きのこ類の上手なソテーの仕方も知ってるとお得です。
たっぷりのお野菜でサラダとドレッシングも作って・・・・
出来上がりました!!ご紹介します。最初は枝豆のピラフから・・・・

そして、濃厚コーンスープ。

ドレッシングは今回はあっさり目で。

生ハム、ヤングコーンとかトッピングしてみた。

きのこ類は、ソテーしただけでとってもいい香りがします。

手作り感いっぱいのタルタルソースと、

鮭、ムニエルです。

いい感じにお魚、フライパンで焼き上がりました!!!!

『たくさん、いろいろ今まで自分で作ったことがなかったお料理をお勉強出来てよかった!!!』
ちょっとした、ドレッシングやタルタルソース、自作できるといいですよね?
『お魚も、フライパンで上手く焼けるとこれからの晩ご飯に活躍しそうです💛』
やっぱり、手軽にフライパンで焼くことが出来るっていうことがいいですよね。
今回のこのセット、是非マスターしてみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。