
お教室での授業に触発されちゃって。。。どうしても、『中華丼』が食べたくなりました💖
お教室の生徒の皆さんは、よくご存じの事ではありますが・・・
みどりのお教室は、基礎実習が終了すると、そのあとは、生徒さんのご希望のお料理を
生徒さんとご一緒に献立を考えて作るってことになっております。
なので、実習と、お献立を立てる授業が別々の日になるわけですが。。。
ご一緒に献立を考えてるときに、みどり自身が、『わ~~~今晩、これ食べたい!!』って触発されてしまう、
そんな事態がよく起こってしまいます。
今回、生徒さんと考えていたお料理は『八宝菜』で、八宝菜作ったら、おまけに『中華丼』にも
変身しちゃいますよ~~~~なんて言っていたら、超、中華丼が食べたくなってしまったみどり。。。
作ってしまいました!!!
ただ、冷蔵庫に、余ったお野菜がそんなにたくさんなくって、
これは他のおかずも作らないと!!って思って、あるもので、なんとか作ってみました。
出来上がりが。。。。こんな感じ。

春雨を具材に、ちょっとタンタン胡麻風にしてみたスープと、

レタス、わかめでチョレギサラダ風。

余りもの『海老』はちょっとだけ、エビチリで、

余ってた餃子の皮で、小籠包風。

なかなか、いい感じにまとまって、中華丼も食せて、満足な感じでした。

中華も絶対、おうちごはんで!!
この記事へのコメントはありません。