
たまには、和風な感じの『パスタ』もいいかな?って思って、『高菜パスタ』💖
みどリ。。。自身でパスタを作る時は
基本、ほぼペペロンチーノになるんだけど、たまには。。。。和風な感じもいいんじゃない?
と思いついて、丁度、戴き物の「高菜」があったので、高菜でパスタを作ることにしてみました。
しっかり塩分の効いた高菜と、もちろんガーリック&鷹の爪で、辛旨オイルを作ってからの
高菜パスタオイルに作り替えます。
野菜はもう、スープに入れてクタクタになるまで煮込んで煮込んで、旨みたっぷりのスープを☆彡
冷蔵庫、冷凍庫を探索して、おうちパスタセットの出来上がり💖

何故、急に和風のパスタが食したくなったのか????
多分それは、通ってるネイリストさんとの会話にあったんじゃないかって思います。
ネイルをしていただきながら、いつもたわいないおしゃべりをしてるんです☆彡
とても、お話の合う方なので、
あっという間に時間が過ぎます。もちろんネイルのデザインの提案もしてくださいます。
そのお話の中で、パスタの話になって。。。。
まぁ、それは良いとして、一回、『食べたい!!』と思ってしまったら、
作って食べないと気が済まなくなる質は、困ったものですが・・・
とにかくパスタにしてみた。
茄子の余りものとその他いろいろで、オイルマリネっぽく。

冷凍庫にあった豚スライスでサラダに。
温かいお野菜、たっぷり食べたいし。。。でスープ。
そして、高菜パスタです。
お野菜煮込んだだけなんだけど。。。。旨みたっぷりに美味しく出来上がったスープ。

たっぷり作ったから、明日はこれでリゾット、だな・・・・
冷凍庫にいつもいらっしゃる豚ロース薄切りは本当に役に立つし。
なんにでも変身してくれるから。。。いいね。

高菜は、少し洗わないと塩辛くって。。。。

その代わり、ガッツリガーリック辛いオイルと一緒に味付けしてみた。

たまには・・・・和風な感じのパスタも。。。。いいね💖
この記事へのコメントはありません。