
今や、大人気の『鯖缶』、トマトで煮込めば素敵な一品に変身💖
健康志向の方も、そうでない方も、気になる一品、『鯖缶』
カロリー控えめ、タンパク質豊富、その他カラダにいいモノがたくさん含まれてる鯖缶。
そのまま。。。。ではあまりにも、って思われる方、
トマトで煮込めば素敵な一品に早変わりしますよ~~~~超美味しいしね☆彡
同じく、美味しさがマシマシになってきた『里芋』でも、美味しいお料理を作りましょう!!!
こんな感じで・・・・・

気候も、お天気も最高!!!な感じを迎えている秋!!
このところ、ご夫婦で、ご一緒にゴルフにいそしんでらっしゃる生徒さん、Sさん。
少し久しぶりにいらして下さいました。
結構。。。。ご自身の健康に気を使われてる彼女のご主人様。
『主人いわく、魚を食べる!!肉は食べたない!って言い出して・・・・』
今までお魚は少し遠慮気味だった感じなのですが。。。これからはお魚料理にシフトですね。
で、お魚の健康的な献立を立ててみました~~~~

・ 鯖缶のトマト煮込み ・ 里芋の唐揚げ
・ キャベツと少し豚バラ肉でクタクタ煮 ・ ごぼうサラダ
健康志向の方なら気になるアイテム『鯖缶』、かなりパフォーマンスの高い鯖缶。
これをお料理に使うのはとてもいいアイデアですよね??
そして。。。里芋。唐揚げにするのですが、ポイントはしっかりと里芋に下味をつけること。
そして、里芋にあらかじめ火を通しておくこと、ですね。
後は、放置するだけでつくれてしまうキャベツの一品を作りました。
ご紹介してみましょう。
まずは。。。。シンプルごぼうサラダ。

里芋だけではちょっと寂しいので、他のお野菜も一緒に・・・・

20分から25分、放置です。

で、鯖缶トマト。

下ごしらえ以外は本当に簡単に作れます💖

『なるべく、シンプルに調理する方がいいんですね?』
そうですね、味が足りなければ、後でお好きな感じに調整出来ますからね。
『でも今回は下ごしらえ、特に里芋や、ごぼうの下味をしっかりってことですよね・・・』
そう、里芋もごぼうも元来、味の入りにくい食材ですから。
ごぼうも、サラダにする前に、お酢と醤油で下味を、それも。。。食材が温かいうちに!!!
『やっぱり。。。お料理は下ごしらえ、ですね💖』
その通り・・・・・
この記事へのコメントはありません。