
超絶品、トマトパスタソース&鯛の白ワインホイル焼きをセットで戴きます💖
生徒さんから、『センセー!!ぱぱっと作れる料理レシピ、どんなお料理をレパートリーにすれば?』
という感じで。いろいろ候補はありますが・・・・
パスタソースをぱぱっと自身で作れるようになっておくと、何かと便利なんじゃないかって
みどりは思います。お手軽だし、気負わないで作れるし食べやすいですよ。
といっても、ボロネーゼや、クリーム系のパスタソースは若干手間がかかります。。。。
ので、オススメはトマトパスタソース!!!!献立を工夫したら、超パパっと料理で
でも、美味しくって華やかなお料理が・・・・・

さて、今年の連休も。。。。。終了しちゃいました💦
お疲れの方も多いかも?どなたにせよ、仕事復帰には少し時間がかかる、かも、ですね。
今回、ご紹介のお料理は、連休の終盤にお見えになった生徒さんのお料理です。
いらして下さった生徒さんは、頑張るメンズの生徒さん、Tさん。
少し久しぶりの実習になりますね。
ご実家、宮崎に帰省されてらしたとか。。。。
で、作るお料理は、パパっとメニューだけど美味しくって華やかなお料理。
献立はこちら。。。。

・ ベーコンほうれん草のトマトパスタソース ・ 新玉丸ごとスープ
・ 鯛の白ワインホイル包み焼 ・ 春キャベツとシーチキンマスタード
春しか使えない、新玉と春キャベツをしっかり使ってお料理しましょう。
まず、新玉。白くって可愛い新玉のお姿、そのままをスープにしちゃいます。
甘い。。。。新玉を食べるお料理です。
春キャベツも甘い!!!さっと茹でて甘いキャベツと、粒マスタード、シーチキンで
和えるカンタン一品ですよ。
で、鯛は、きのこや春野菜と一緒に白ワインでホイル蒸し焼きにしましょう。
最後に・・・・トマトパスタソース。具材は厚切りベーコン、しめじ、ほうれん草。
ここは厚切りベーコンで旨みを出して。お好みで。。。。辛口にも出来ちゃいます!
さて。。。。完成品をご紹介しましょう。
まず、春キャベツの和え物です。

新玉が透き通って。。。。綺麗ですね。

ホイル包んでしまったので。。。。中身が見えませんが💦

こちらがトマトパスタソースです!!!

後は、上手くパスタとソースをあえて戴けるといいな~~~~~

『センセーとご一緒だと、本当にぱぱっと料理なんですけどね💦』
いえいえ、慣れたら本当にパパっと料理なんですよ。今回の献立のお料理は
是非是非マスターしておかれることをお勧めします。
『パスタとソースの和え方と、ホイル焼きの焼き方がポイントですね』
そうなんです。今回『鯛』が少し小さ目だったので、時間も短めに。
少しピリ辛にしているトマトソース、フライパンの中で和えてくださいね。
実践して盛り付け写メも送って下さって・・・・・

お供がビール。なんですね。美味しそう💖
この記事へのコメントはありません。