
万能、クリームソースのレシピを覚えましょ!今回はポークにかけます、あとは、マッシュポテト💖
どうも日本に生まれ育つと、主食は、コメ!!!!!ってなっちゃいますよね。
全然OKなんです。コメは超美容食だし、小麦粉が値上がってる中、再度見直した方が
絶対にいい食材でもあります。ただ。。。。お料理に合わせるとなると、
コメ、ではないほうがベターだという時もありますね。そういう時は固執しないで
別の主食も考えたほうがいいかもしれません。イチオシは、『マッシュポテト』特に
洋食ベースのお料理の時は絶対に合う☆彡ソース系に一番合うのでお試しくださいね。
今回のソースはキノコクリームソースです!!!!!

さて☆彡超お仕事が忙しい中。。。。いらして下さった生徒さん、Kさん。
みどりの勘違いで正しく伝わってなかったことがあって、少しハプニングもありましたが、
実習はつつがなく。。。。💖
これは彼女に限ったことではなく、働きすぎには皆さん注意して戴きたい!って思いますよ。
上手く。。。。コントロールできることが一番いいのですけどね、難しいけど💦
でも、お料理って結構、気分の変わる作業だから、オススメなんです💖
今回の献立はこちらにしてみました。

・ ポークソテー きのこクリーム ・ マッシュポテト
・ アスパラたけのこソテー ・ 新玉スープ
元気の出る食材を使っております。アスパラ、豚肉はぽ疲れ気味の時にオススメの食材なんです。
そして。。。『マッシュポテト、作ってみたかったんです!!』と彼女のご意見で。
丁寧にマッシュしたほうが、今回はいいと思います、ポテサラなんかの時は、お好みでOKだと
思いますが。。。今回は丁寧に。。。。
アスパラやたけのこ、ソテーなんだけどどちらかというと焼き色を付ける感じで。。。
お好みで最後にレモン&バター&お醤油で!!
ダマダマにならないように・・・・クリームソースを作りましょう☆彡具材は今回きのこ♥
豚肉がいい感じに焼けたら~~~~~完成です。マッシュポテトからご紹介です。

500Wで5分、チンしてからの。。。。スープIN。

焼き色を付けた。。。アスパラたけのこ、ご一緒にトマトも☆彡

きのこたっぷりのクリームソース。

そして、ポークソテーです!!!!

可愛い感じの淡い色合いの洋食セット、完成してます💖

『毎回、実習の時に思うんですよね。。。お料理ってほんのちょっとしたことが大事って』
そう、実は。。。その通りなんです、大したことではないのだけれど、そのちょっとしたこと
で、お料理の出来栄えが。。。変わってしまうんですよね。。。。
慣れっていうこともあるのですが後は食材の特性を知ってるかどうか、かもしれません。
見た目も大切、より美味しそうに見えるかどうかも大きなポイントですね。
お仕事が忙しい時に、ほんの少しの時間でも構わないので、お料理してみてください。
きっといい感じの気分転換になりますよ💖
この記事へのコメントはありません。