
梅雨、明けちゃってます。さらに厳しい暑さ💦暑さ対策はさっぱりお酢、『手羽元さっぱり煮』💖
え???嘘???ってくらい短い今年の梅雨が明けた。最短、らしい。。。。
梅雨の間も、マジこれ、梅雨??ってくらいそんなに雨も降らず・・・・・よく、空梅雨の年は
猛暑になる、と言いますが。。。その兆し、」めっちゃアリアリですね・・・・
暑い時対策。お料理に『お酢』というか、酸味をしっかり目に使ってみましょう。
もちろん、カラダにも良いし、さっぱり食せるので、少し食欲がなくっても。。。戴けます。
かんたんで栄養のある、さっぱりしたお料理、作ってみました☆彡

皆様~~~~バテてないで頑張ってごはん、食べてますか~~~~????
短い梅雨が明けて、マジで暑い夏の本番がやって来てます。
体調を維持するのが難しいくらい暑い毎日ですね💦💦
そんな中でも頑張って元気にいらして下さった生徒さん、Uさん。
今回、みどりと一緒にお料理してくださいます。
暑い中でも、お仕事で、屋外で活動されることも多い彼女、バテてませんか???
『水分、しっかり取って頑張っております💖』と、元気な彼女。
それでも、、、『お料理はさっぱりしたものがいいかもしれない。。。。』
ですよね?この時期、さっぱり、でも元気の出るお料理がいいですよね。
献立、こんな感じにしてみました!!!!

・ 手羽元さっぱり煮 ・ 夏野菜おろしあんかけ ・ 素麺とオクラのお味噌汁
・ タコときゅうりの辛子酢味噌和え ・ サバご飯
本当は、今回はお魚メインのお料理を実習する予定だったんです。でも、夏場はあまり
お魚の種類が多くないから、まずは元気の出るお料理になりました。
代わりに、、、でもないですが、ごはんにお魚をくわえて、サバごはんです。
そして、夏野菜、茄子、おくら、トマトをしっかり目のおろしあんをかけて戴きます。
やっぱ、お素麺、お味噌汁の具材に。
で、メインに手羽元を使って超カンタンぱぱっと料理で、さっぱり煮を作ってます。
完成品をご紹介しましょう💖
まず、さばごはん。塩サバの旨みとしそ、&生姜で☆彡

辛子酢味噌和え。きゅうりはちょっと頑張った!!!

辛子酢味噌、作ればカンタン☆彡

お味噌汁に素麺、意外と美味しいのです。

夏野菜、今、お安くて美味しいですから☆彡

そして、手羽元。ゆで卵も一緒に!!!!!

どうでしょう?食欲、出そうじゃないですか????

『手羽元の存在を。。。なかば忘れてました💦安くて美味しい手羽元。。。使わないと!!』
そうです!使いましょう、骨付きだから煮物にすると旨みがしっかり出ます。
『夏のお野菜、カラフルだし、めっちゃいいですね☆彡』
緑黄色野菜だから栄養価も満点、しっかり目のおろしあんが丁度いいと思います。
『メインにお魚を追加ってない時は、主食に使う手もあるんですね、これはいいアイデアです』
使いたいものは、何とかして献立に組み込んでしまえばOKです。
元気だして、この暑い夏を乗り切りましょう💖
この記事へのコメントはありません。