
うまく行かない『八宝菜』リベンジ!!&夏野菜を満載でガッツリ、美味しく💖
皆さんも、『何度作っても何故か上手く作れない料理』って、ありませんか?
基本、大好きなお料理だから、上手に美味しく作りたいのだけれど。。。。ですよね?
どこか何かが少し違ってるだけなのかもしれませんよ。ここはしっかりリベンジして、マスター
しておいて絶対に損はない、ですね☆彡
後は、あまりお料理のカテゴリーに縛られることなく、夏のお野菜をいっぱい使って、
ガッツリ系の美味しいお料理を取り揃えてみました!!!!

少し晴れ間もあって、どんよりムシムシからは解放された?気もする福岡。
それでも。。。やっぱり蒸し暑い日々でございます。
そんな中、とっても久しぶりに実習に来て下さった生徒さん、Sさんと
今回はお料理したいと思います。
『さすがに。。。。センセーから教えて頂いたお料理も、ネタ切れになって来てしまって💦』
と、新規開拓なかんじでいらして下さいました!!!!
『で、何故か美味しく作れない、納得のいかない八宝菜を是非』
と、リクエスト戴きまして・・・・あとは、彼女のご主人のお好きそうなお味で
いろいろお野菜たっぷりで取り揃えて献立を立てました!こんな感じ・・・・

・ 野菜いっぱい八宝菜 ・ オクラと長芋のさっぱり漬け
・ トマトズッキーニ茄子のチーズミート焼き ・ 春雨とにらのガッツリ煮込み
リクエストの八宝菜。タレのレシピをもう一回しっかり覚え直してみましょう。
水分が気になる~~~って方は、しっかり水切りを意識して。
オクラは下茹でして、長芋を厚めにカットして、しっかり味の付けタレで。
まさに夏って感じのお野菜。トマト茄子ズッキーニ、トマトミートのソースと
重ねてサンドして、後は焼くだけ~~~~☆彡
パワーもつけたいので、ニラと豚肉、そして春雨も一緒にカンタンスピード煮込みを・・・・
さて。。。。できあがった感じです、ご紹介してみましょう。
まずは。。。。。にらは最後に追加して、しっかり最後は煮込んで・・・・・

かんたんで、保存食。

見るからに。。。。夏らしい、そんな焼き料理。

リベンジ、、、、しました、八宝菜。

どれも。。。ご主人のお好き系な味になってると思います。。。。。

『暑いので。。。出来るだけ火を使うお料理は避けたいから、丁度よかったです!!』
茄子のお料理も加熱はトースターでOKだし、
おくら長芋は、冷蔵庫で冷やすだけ。
春雨の一品も、蓋して放置してれば出来上がっちゃいます。夏場には嬉しいラインナップ、
でしたね。八宝菜だけは、しっかり炒めないといけないですけど・・・・
『いえいえ、半分のお料理が、火を使わないから助かりますよ~~~~』
新しいお料理のネタが増えたかな????
この記事へのコメントはありません。