
野菜をたくさん使いたいときは・・・・あんかけ、にしてみよう!!!
春と夏と言う季節は、
野菜を食そう!!!と思ったら、とにかく『サラダ』を作るみたいな。。。
でも、少し季節が寒くなってきたら・・・・
『サラダって・・・・少し寒そうで。そしてカラダも冷えそうだから・・・・』
と、サラダに頼れなくなってきますよね・・・・
『そうなると、お野菜がなかなか食べにくくなってきて、お料理の仕方がわからなくって・・・』
というご意見もちらほら頂きます。
そういう時は、とにかくお野菜に。火を通しましょう。
さて♡
お天気がいい!!!!
秋晴れっていうのでしょうか???♥
気持ちのいい、そんな一日。
でも、油断をしないで!!!!
季節に変わり目は体調を崩しやすいし、
さらに、風疹とか、インフルエンザとかにも気を付けないと!!!!
カラダが、少しバテていたり、ちゃんと食事がとれてないと、
そういうのに、付け込まれますぞ!!!!
で、今回のお料理のご紹介。
いらして下さった生徒さんは、Kさん。
『寒くなってくると、野菜がお料理しにくくなってきて・・・・』
そうですよね、サラダはなんとなく寒いし、カラダも冷えそう・・・・
そういう時は。。。お野菜に火を通してしまいましょう!!!
・ 鮭のカラフル野菜あんかけ ・ 茄子の胡麻酢 ・ きのこHOTサラダ
・ さつまいものお味噌汁 ・ 栗おこわ
野菜のあんかけというパターンを覚えてほしいです。
ちゃんと火を通す、しかもたくさんの種類のお野菜も使えて、
そして、色も綺麗に仕上がります。
茄子も、蒸すという方法で火を通しましょう。
サツマイモや、栗と言う食材を使うことで、秋を感じましょう!!!
お魚はグリルじゃなくって。。。。フライパンで上手に焼けば。・・・・
出来がった感じですよ♡ご紹介します。
サツマイモはあらかじめ、レンジでチンしてからがいいと思う。。。
『茄子が・・・・感動です、こんな食べ方したことがなかったけど、美味しい♡』
でしょう?それに超カンタンで、茄子の時期はヘビロテで、いいんじゃない????
『キッチンにグリルがなくっても、こんなに上手にお魚が焼けるなら、いいですよね?』
はい、それにこちらも。。。後片付けが簡単です
『さつまいもに栗、秋だなって感じることが出来るおうちごはん、素敵です・・・』
ちゃんとおうちごはんでも、季節は感じることが出来ます♡
自炊も、季節を取り入れて・・・楽しんで♡
この記事へのコメントはありません。