
お教室で人気上昇中、カンタン、美味しい、見栄えもする『スペアリブ』作りました💖
『え~~~凄く難しいおりょうりでしょう?それ・・・・』って皆さんおっしゃいます。
でも、どれだけ難しいお料理でも、簡単なレシピに変換することは可能です!!!
最近、お教室でリクエスト急上昇中の。。。。『スペアリブ』もその一つ。
ん~~~ホント、蓋して煮るだけ、なんですよね。。。若干の下ごしらえは必要ですが、
レシピ的には本当に。。。。カンタン♥是非是非皆さんに。。。チャレンジして戴きたい。。。。
こんな感じで。。。。

今回のご紹介、、、生徒さん、Sさん。
お買い物食材をチェックしてたら。。。。あら????何か足りない?????
『わ~~~センセー!!すみません!!タコを忘れてました💦』
マリネ予定のタコが不在ということで、生ハムに変更して作ります。
献立はこちら。。。。

・ スペアリブ ・ マッシュポテト ・ 生ハムマリネ
・ きのこのコンソメスープ ・ ブロッコリーと卵のサラダ
そう、スペアリブを作ってみたいと思います。思ってらっしゃる以上に。。。。簡単です。
コツは、マーマレード&炭酸!!!!かなり柔らかく出来上がるから、、、不思議でしょう???
主食をマッシュポテトにしました。皮付いたままのじゃがいも。レンチンしちゃいましょう。
皮剥いて(熱いので冷めてから、ね)マッシャーでつぶして・・・・
滑らかになったら味付け、好みで生クリームの量を変えてください。
タコなら一回茹でてから、でも生ハムならそのまま使ってOKです。
マリネ液をしっかり作って。。。。重ねて。。。。マリネ☆彡
いい感じに。。。。スペアリブが。。。。いい香りで。。。完成品ご紹介です。
しっかりかなりマッシュした。。。ね。

あっさり、スープはコンソメ仕立てです。

彩りが、、、取りやすいサラダ。三原色を生かして下さいね。

ちゃんと。。。ドレッシングも手作りしましょ!!

生ハムになりましたが。。。マリネです。

そして。。。ツヤツヤ。。。に仕上がりましたよ。スペアリブです。

わ~~~しっかりおもてなしのお料理セットが完成してますね。

『わ~~マジで、、、タコが悔しいです💦』
マリネ液のレシピがわかったら、いつでも自宅で作れますので試してみてくださいね。
タコは不在でしたが、しっかり他のお買い物はたくさんあって。。。。
中にちゃんとマーマレードがあって。
『ちゃんとスペアリブを復習する気持ち、満々なんですよ、やってみますね』
いつもは別に住んでらっしゃる彼氏さんも、今はご一緒との事。
是非。。。。試食をしていただいてくださいね。そして感想を。。。。💖
この記事へのコメントはありません。