
ふんわり、フワフワに揚げてみよう!ド定番『チキン南蛮』を是非、おうちごはんで💖
今回は。。。。是非是非のみどりのオススメのお料理。
おうちごはんラインナップに、加えて戴きたいお料理。『チキン南蛮』です。
一回、手作りしてしまったら、もう、ほか弁とかのチキン南蛮が食せ無くなってしまうかも???
明らかに絶対美味しい、フワフワのチキン南蛮と、手作りタルタルソースを
自身の超得意料理として、リストに加えて戴きたいです!!!!
ポイントは。。。。『ヨーグルト』です。
こんな感じで。。。。。。

久しぶりに。。。。福岡のお空のご機嫌が悪くって、しとしと雨が降って、
さらに。。。。なんだか寒い、肌寒いそんな日。。。。
実習の時にお天気が悪いとなんだか、生徒さんに申し訳ない気分になるのですが。。。。
そんな中でも頑張っていらして下さった生徒さん、Iさん。
『前回のお料理もちゃんと復習しました!成功しました💖』
と、頑張ってくださってる彼女です。前回はお魚のお料理でしたので。。。。
今回はお肉系、チキンのお料理をします。
献立はこんな感じ。。。。

・ チキン南蛮 タルタルソース ・ きんぴらごぼう ・ アスパラソテー
・ 春キャベツと揚げのお味噌汁 ・ 桜えびと筍の炊き込みご飯
ド定番のチキンのお料理、チキン南蛮にチャレンジしましょう。
このお料理は、是非みどり的にマスターして戴いて、自身の得意料理リストに加えて戴きたい!!
外食にも負けない美味しさで出来上がるはずですし、もちろんほか弁とは比べものには
なりませんよ。ふんわり柔らかく揚がりますからね。
春の食材的には。。。アスパラ、茹でてソテーします。
春のごぼうは甘くて美味しくって柔らかいので、粗目にささがいてくださいね。
さて。全然問題なく。。。。揚げ物料理も完成しましたのでご紹介。
春な感じの炊き込みご飯。

きんぴらは。。。辛さはお好みで。

キャベツも甘いんですよ。

茹ですぎないで!!アスパラ。バターとレモンの風味で。

手作りでもったり、タルタルソース。

そして。。。大きめチキン南蛮です!!!!

素敵に盛り付けて。。。。定食やさん気分でどうぞ☆彡

『なるほど、お料理にヨーグルトを使っちゃうんですね。。。。』
加糖のモノはNGですよ、プレーンなら意外といろんなお料理に使えますから
冷蔵庫にキープしてるといいかも????
『全体的に淡い彩りで、春らしい感じに仕上がりましたね』
季節感が、、、、旬の食材をたっぷり使うことによって出ますので、食べていても
春だなぁ。。。って感じていただけるそんな定食になりました。
『盛り付けも重要、ですよね???』
もちろんですよ、綺麗に可愛く盛り付けられたら、、、是非写メって送ってくださいね。
この記事へのコメントはありません。