
????デミハンバーグなんだけど。。和風???という感じの和風デミハンバーグセット💖
『デミハンバーグ』っていうお料理。かなりメジャーで皆さん大好きだし。
それに、お料理リクエストもかなり多いお料理でもあるんです。
が。。。ガッツリ洋食のデミハンバーグ、サラダやスープを作って『THE洋食スタイル』
がお好きな方と、お味噌汁、和風副菜と一緒に食したい方も。。。いらっしゃるんです。
めっちゃ、洋食のデミハンバーグなんだけど。。。不思議なくらい和風のお料理とも
相性がいい、特に。。。ごはんなんかとは超仲良し。
なので、今回はデミハンバーグなんだけど和食、をご紹介します。
こんな感じで。。。。。

さてさて。。。今回のみどりのお教室、お料理のご紹介・・・・
いらして下さった生徒さん、Sさん。
もうすぐご結婚を控えて。。。。なのかもしれませんが、
『今のうちに。。。。行きたかった場所へ行っておきたくって。。。』という感じで
結構な、一人旅三昧な毎日を送ってらっしゃいます。
『でも、ちゃんとお料理も習っておきたいので、次の旅の前に絶対実習したいです!』
とリクエストされたお料ラインナップがこちら。。。。

・ デミハンバーグ ・ アスパラソテー ・ 煎り豆腐
・ たけのこ桜えび炊き込みご飯 ・ 春キャベツと揚げのお味噌汁
???メインのお料理。。。。デミハンバーグですよね?でも、煎り豆腐???
って思われる方もいらっしゃるとは思いますが。。。。彼女にとってはデミハンも
和食の一種なんだそうです。しっかり『ご飯と一緒』が一番食したい食べ方というご希望。。。
まあ、確かにデミハンバーグって。。。。和食系でも全然美味しく食べれちゃいますよね。
煎り豆腐とか、ガッツリ和食の副菜とも意外と合うから不思議な感じです。
でも、ハンバーグだけは、しっかり洋風の調味料を使って、赤ワインも使って仕上げますよ。
春だから。。。。アスパラもグリーンもホワイトも美味しいから。。。。
たけのこも炊き込みご飯で登場します☆彡
完成形はこちら。。。。。まず、桜えびと筍炊き込みから。。。

春キャベツ。。。。お味噌汁に入れてたらさらに、甘い☆彡

思い切って。、、、お豆腐潰しちゃってください。

白もみどりも。。。。アスパラ美味しい💖

しっかり洋風なデミソースと、

ハンバーグ!!!!

なんだか。。。そそられる和風デミハンバーグセットが。。。完成しました☆彡

『ハンバーグのコツは、空気をしっかり抜くってことだったんですね』
そう、これは超重大事事項です。何故なら空気が抜けてないハンバーグは必ず焼いてると
われてしまって、中の肉汁が。。。。流れだしてしまうから、なんです。
なので、思い切ってしっかりキャッチボールして空気、抜いてくださいな。
『春食材が入っていて、季節感があっていい感じです、ハンバーグは。。。練習します!!』
作れば作るほど、上手に作れるようになるので、。。。。『定番の得意料理』に
なるように、頑張ってみて!!
気を付けて旅を楽しんでくださいね。。。。。
この記事へのコメントはありません。