簡単そうで。。。。なかなか上手くいかない。。。。『ペペロンチーノ』を作ってみよう♥
食いしん坊、みどり。
な~~~~んでも、美味しいものならだ~~~~い好き♥
『パスタ』も、作るのも、食べるのも、だ~~~い好き♥
でも。。。。
外食でパスタを戴いて。。。。なかなか満足しないんですよね。。。。。
美味しいパスタは自分で作るが良し!!です。
でも、簡単そうなパスタ、でも、なかなか上手くいかない。。。。
な~~んてことも、ありますよね??
『もう、絶対、ペペロンチーノ!!!』
と、生徒さんに成られた時からおっしゃってた、
そんな彼女、Nさんが今回のご紹介です♥
ご主人様が、とってもパスタ好き♥とおっさる奥様です、
『でも、何故かあまり美味しく作ることができなくて。。。。。』
ん~~~どこかに、間違いがあるのかな???
一見、簡単そうなペペロンチーノ、
でも、美味しく作るのって、意外と難しい。。。。。
が、
パスタは、お持ち帰りはできません、とお伝えしたところ、
『大丈夫♥センセーと練習して、主人に作ります、家で・・・・』
それなら、頑張ってみましょう、と、
・ ほうれん草とベーコンのペペロンチーノ ・ ミネストローネスープ
・ シーザーサラダ ・ ガーリックトースト
まさに、パスタランチ♥
みどり、試食させていただきまする♥
では。。。。実習してみましょう☆彡
パスタの時は、とにかく、
ほかの献立から、どんどん先に作っていきます。
ますは、スープ。
お野菜を小さくカットして、
鍋にオイル、そして、にんにく、香りがしてきたら、お野菜。
ブイヨンで沸騰させて、カットトマトで、しっかり煮込んでおきましょう。
アボカドを上手くカットできたら、必ずレモン汁をかけてね、お約束♥
サラダのお野菜を大きめのボールに入れて、
アボカドも合わせてざっくり、混ぜて。
粉チーズと、マヨネーズ等々でシーザードレッシングも作ります。
『この、ドレッシング、市販のより美味しい♥』
これからは、作りましょう♥
ガーリックバターを作って、バケットに塗って、トースターへ。
ほうれん草はあらかじめ、下ゆでしておいて、
そろそろ、パスタを茹でるお湯を沸かし始めましょう。
ベーコンは、厚めにカットして、炒めましょう、火が通ったら、茹でたほうれん草も炒めて。
にんにくを大量にみじん切りに。。。。。
フライパンに、多めのオイル、そこへにんにく、必ず弱火で。。。。
いい香りがしてきたら、鷹の爪、ベーコン、ほうれん草。。。。。
茹でたてのパスタを合流して、手早く、合わせれば。。。。
出来上がりです♥
いただきま~~~~~~す♥
たくさんのお野菜を戴ける、スグレモノ・・・・
いつも、上手くいかない。。。。理由は解りましたか??
『はい、いくつか思い当たることが。。。。。』
いかに、食している間中、パスタをしっとりさせておくことができるか。。。。
このあたりが、ポイントかも知れません。
でも、
なかなか、美味しいパスタランチ、
試食できたみどりは。。。。ラッキー♥でした☆彡
是非、次回はご主人様に、
美味しいペペロンチーノを作って差し上げてくださいね♥
この記事へのコメントはありません。