
最近、率の高い中華のお料理のご紹介!ぷりぷり『エビチリ』&『ワンタンスープ』💖
基礎のコースを頑張ってる生徒さん皆さん。半ばあたりになってくると、
皆さん、中華のカテゴリーのリクエストが多くなってくるんですよね????
『え~~~~~~💦中華の料理とか、絶対無理!!!』と最初は言ってらっしゃる生徒さんも、
いろいろ作って、少し自信が付いてくると、『中華にもチャレンジしてみる???』
というお気持ちになってくるのでしょう。いいことです、いろいろチャレンジしていかないと!!
中でも、なかなか自作で美味しく作れない中華のお料理、『エビチリ』
どうしても、エビが硬くなったり。。。。するんです。それをお店レベルで作れるように・・・・
さらに、自作ワンタン。。。包みます。こんな感じで・・・・

は~~~~~~い💖今回のみどりのお教室、お料理のご紹介です。
ご一緒してくださるのは、生徒さん、Iさん。
お教室をスタートすると同時に、『今年はお料理頑張る一年に!!!』と決意して
頑張ってる彼女。。。。『センセーのレシピ以外も本見てとか頑張って作ってます』と
さらに高みを目指されてる彼女です。
そんな彼女の今回のリクエストは、中華のお料理。献立はこちら。。。。

・ エビチリ ・ 豚バラ肉アスパラオイスター炒め ・ 春雨サラダ
・ ワンタンスープ ・ ホタテおこわ
せっかく頑張って作るエビチリなので、、、大きめのエビを!とお願いしてましたが、
大きさはいい感じに大きかったのですが。。まだ凍ってましたね💦
下ごしらえの時、少し手が冷たかった?????でもエビの下ごしらえはしっかり覚えて!!
で、初めて。。。わんたんを包んでみます。多くの皆さんは、
『え??ワンタンって、餃子みたいに、包んで売ってると思ってました・・・』とコメントが・・・・
ワンタンは、自分で包むんです!!ワンタンの皮は正方形だから、餃子の皮と間違わないで!!
オイスターソースを使ったら、いきなり中華のお料理っぽくなるのでオススメです。
さて。。。。エビチリ、出来上がったようですので。。。ご紹介☆彡
最初に。。。。ワンタンのスープの方から・・・・

こちらが自作のワンタンです。

中華の副菜と言えば。。。そう、この春雨サラダ!!!

ホタテの風味が。。。モチモチのもち米といい感じ☆彡

いろんなカラフルなお野菜と一緒に炒めると目にも鮮やかになります。

で。かなり海老、多めで豪華版になりました。

しっかり、おうちで豪華版中華セット、これが作れるとお料理IQ、高いですね。

『初めてワンタン、包みました!慣れないと、意外にも難しい、ですね』
初めてチャレンジですから。ね。でも最後の方は上手く包めてましたよ💖
『海老も。。。。ここまで下ごしらえをしないと美味しく食せないんですね💦』
はい。。。ちょっと面倒な作業になりますが。。。頑張ったらその分美味しく戴けます!!
『自分でちゃんと作れるように、中華も慣れていかないとダメですね』
そうですね、和と洋に比べて調味料とかも慣れてないから、最初は戸惑いますが。。。
慣れたらOKです!頑張ってみて💖
この記事へのコメントはありません。