悩んで。。。。今回は『和風おろしハンバーグ』にしてみました!秋の食材も使って💖
み~~~~んな大好きハンバーグ、でもハンバーグっていろんなバージョンが作れるから、
いざ、ハンバーグってなるとどのパターンにするか。。。。悩みますよね・・
ライトに食したい時は、和風おろしハンバーグをみどりはオススメします。
作り方は、ほぼ同じなのですが、スパイス的に少しだけ和風に寄せて作ってみます。
しっかり、秋になってるので。。。じゃがいもや、銀杏なんかも使ってみましょう!!
ジューシーハンバーグ。こんな感じで
『センセー!!おこわって実習で作ることは出来ますか???』
と、ご質問を戴いたのは、生徒さん、Iさんのお献立の授業の時でした。
ん~~~正確にはかなり難しいです。だってマジで作るとなると大きな蒸し器が必要に
なるからなんです。でも、なんちゃっておこわでOKでしたら可能です。
と言いうことで、今回のお料理リクエストはおこわありき、で立ててみました。
・ 和風おろしハンバーグ ・ 小松菜胡麻和え ・ ジャーマンポテト風
・ なめこの味噌汁 ・ きのこ銀杏のおこわ
おこわに、銀杏きのこをたっぷり使って、秋を演出します。
さらに。。。。美味しいジャガイモをさらに美味しく戴こう!と、和風のジャーマンポテトにします。
そして。。。。ハンバーグ、和風に寄せるためには、いつもデミハンの時に使う、
ナツメグや、オールスパイスを使うのではなくって、和の伝統的な調味料、『味噌』を使います。
練り方、焼き方は他のハンバーグと同じでいいと思います。
が、しっかり練って、優しく焼くことはマストですから・・・・・
さて。。。。いい感じに完成しましたので・・・・ご紹介を胡麻和えから。
なめこ。。。。一度湯通ししてから使ったほうがいいと思います
最近人気の和風のジャーマンポテト風。
銀杏、きのこ。。。。秋ですね。
そして。。。。おろしハンバーグはこんな感じ。
ん~~~~~💖かなりいい感じにハンバーグ定食が完成しました!!!!
『焼き上がりチェックで、ちゃんと透明な肉汁が出てきて良かった~~~~~』
ですね、これ、しっかり上手に焼かないと、肉汁、出てこないんですよね。
途中で割れちゃったり、ちゃんと練れてなかったりすると、ハンバーグ内に肉汁が
留まれないから。。。。良かった☆彡
『あの、焼く前の手触りを忘れないようにしないといけないですね』
ですね。硬いとNGだし、柔らかすぎても焼きにくいから、パン粉で調整してみてくださいね。
『今日は、かなり豪華版の晩ご飯になってるから、主人が喜びます!!!!』
美味しく食して戴けるとみどりも嬉しいです💖
この記事へのコメントはありません。