
モリモリ食して元気を出して。風邪とか吹き飛ばしちゃいましょう!『ヘレカツセット』です💖
え????ってくらい、急に寒くなって来た💦💦
これは。。。ちょっとマズイ感じしませんか???慌てて、インフルのワクチンを接種、
という方も多いかもしれない。。。。
もちろん、病気になるのは絶対に避けたい!!ので、ワクチン接種も大切だと思います。
が。。。一番の予防は、しっかり食事を取ることなんですよ!!しっかり栄養を摂取して
ウイルスに負けないカラダを作りましょう!ガッツリ。。。。ヘレカツです!こんな感じ。。。

これから、、、、季節は冬に向かいます。
さむ~~~~~い冬。暑い時は熱中症とかに気を付けないといけないし、
寒くなると、風邪とか、インフルエンザとかに注意しないといけない。
ワクチンを接種するにも、予防的に◎ではありますが。。。。一番はしっかりごはんを食べること!
ので。。。。今回は元気が付きそうな。。。そんなお献立をお料理します。
いらして下さった生徒さんは、Hさん。
『しっかりガッツリ食べていたら。。。ちょっと太っちゃいました💦』とおっしゃってる彼女。
みどり的には。。。。この時期、食事ダイエットはあまりお勧めしません。
食事を制限すると。。。。少し体が弱りますから、ウイルスにつけ込まれやすいから。。。
こういう時は、しっかり栄誉いバランスの取れた食事をしちゃいましょう。
献立は。。。。がっつり、こんな感じ・・・・

・ ヘレカツ ・ 出汁巻き ・ 栗ご飯
・ ピーマンナムル風 ・ 小松菜厚揚げしめじお味噌汁
ガッツリ。。。。ヘレカツを揚げたいと思います。
ヘレ肉のブロック肉。。。。だいたい、1.5センチくらいの厚さにカットしましょう。
あまり分厚くカットすると、揚げにくいというか、中まで火が通りにくいですからね。
一つ一つ、丁寧に衣をつけて揚げます。最初は少し弱めの火加減で。そして最後に少し強めにして。
緑黄色野菜をしっかり食したい時に。。。。このお料理をお勧めします。
特に、人参、ピーマンというお野菜は、油と相性が良く。。。。さらに、しっかり目に炒めることで、
野菜本来の甘味が。。。。どんどん出てきますから、しっかり炒めてくださいね。
せっかくなので。。。。ご飯に、栗。入れて炊き込んでみました!!!
さて。。。。完成形をご紹介しましょう、最初はお味噌汁から・・・・

ピーマン、、、超甘い☆彡

出汁巻き、慣れるまではちょっと大変ですが。。。頑張って練習を。

栗、入ってますよ☆彡

かなりの量。。。。のヘレカツ、ガッツリ揚げちゃいました!!!!

しっかり、、、元気が出そうなヘレカツセットの完成です。

『ん~~~超豪華な感じに出来上がりました!!元気が出そうです!!』
ですね、寒くなってきたら、このくらいしっかり食して戴きたいなって思います。
『でも、綺麗な出汁巻きを巻くのって。。。こんなに大変なんだなって思いました💦』
卵焼き、ではなくって出汁巻きですから。これは慣れるしかない????
盛り付けの写メも送ってくださって。。。。

『甥っ子も一緒に食べちゃいました。美味しかったです』との事・・・・・
しっかり食事を取って、風邪とかに負けないでくださいね💖
この記事へのコメントはありません。